裁判例リスト【選挙ドットウィン!】■「選挙 コンサルタント」に関する裁判例一覧【1-101】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-consultant/ ■「選挙 立候補」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-rikkouho/ ■「政治活動 選挙運動」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-seijikatsudou-senkyoundou/ ■「公職選挙法 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-kousyokusenkyohou-poster/ ■「選挙 ビラ チラシ」に関する裁判例一覧【1~49】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-bira-chirashi/ ■「政務活動費 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-seimu-katsudouhi-poster/ ■「演説会 告知 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/senkyo-seiji-enzetsukai-kokuchi-poster/ ■「公職選挙法 ポスター 掲示交渉」に関する裁判例一覧【101~210】 https://www.senkyo.win/kousyokusenkyohou-negotiate-put-up-poster/ ■「政治ポスター貼り 公職選挙法 解釈」に関する裁判例一覧【211~327】 https://www.senkyo.win/political-poster-kousyokusenkyohou-explanation/ ■「公職選挙法」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-kousyokusenkyohou/ ■「選挙 公報 広報 ポスター ビラ」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/senkyo-kouhou-poster-bira/ ■「選挙妨害」に関する裁判例一覧【1~90】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-bougai-poster/

政治と選挙Q&A「告示(公示)日 公営(公設)掲示板ポスター 政党 公報 広報」に関する裁判例(66)平成23年 4月 6日 大阪地裁 平20(ワ)14355号 損害賠償請求事件 〔目的外支出政務調査費損害賠償請求事件〕

政治と選挙Q&A「告示(公示)日 公営(公設)掲示板ポスター 政党 公報 広報」に関する裁判例(66)平成23年 4月 6日 大阪地裁 平20(ワ)14355号 損害賠償請求事件 〔目的外支出政務調査費損害賠償請求事件〕

裁判年月日  平成23年 4月 6日  裁判所名  大阪地裁  裁判区分  判決
事件番号  平20(ワ)14355号
事件名  損害賠償請求事件 〔目的外支出政務調査費損害賠償請求事件〕
裁判結果  一部認容、一部棄却  上訴等  控訴  文献番号  2011WLJPCA04066002

要旨
◆府議会議員であった被告が、支給された政務調査費の一部を目的外経費に充てていたとして、原告府が、被告に対し、不法行為に基づく損害賠償を求めた事案において、本件政務調査費から支出したもののうち、党の議員団に対する調査委託費、被告の事務所賃料、事務用品費、ビデオカメラ等購入費、法律相談料、広報費は目的外経費には当たらないものの、事務所駐車場代の一部、ガソリン代の一部については、駐車場やガソリンが政務調査活動以外でも使用されていたとして、各支出総額の2分の1を目的外支出と認定するなどして、原告の請求を一部認容した事例

出典
判例地方自治 354号18頁

参照条文
民法709条
地方自治法100条13項
地方自治法100条14項
大阪府政務調査費の交付に関する条例9条(平13大阪府条例61)

裁判年月日  平成23年 4月 6日  裁判所名  大阪地裁  裁判区分  判決
事件番号  平20(ワ)14355号
事件名  損害賠償請求事件 〔目的外支出政務調査費損害賠償請求事件〕
裁判結果  一部認容、一部棄却  上訴等  控訴  文献番号  2011WLJPCA04066002

 

主文

1  被告は、原告に対し、29万2325円及びこれに対する平成19年10月12日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2  原告のその余の請求をいずれも棄却する。
3  訴訟費用は、これを17分し、その1を被告の負担とし、その余を原告の負担とする。
4  この判決は、1項に限り、仮に執行することができる。

 

事実及び理由

第4  当裁判所の判断
1  政務調査費の目的外支出に係る判断枠組み
(1)  地方自治法100条13項は、普通地方公共団体は、条例の定めるところにより、その議会の議員の調査研究に資するため必要な経費の一部として、その議会の会派又は議員に対し、政務調査費を交付することができると規定し、この規定に基づき制定されている本件条例は、会派及び議員は、政務調査費を議長が規程で定める使途基準に従い使用しなければならず(9条)、知事は、会派又は議員がその年度において交付を受けた政務調査費の総額から、当該会派又は議員がその年度において行った政務調査費による支出(第9条の規定による使途基準に従って行った支出をいう。)の総額を控除して残余がある場合、当該残余の額に相当する額の政務調査費の返還を命ずることができる(12条)と規定している。
以上のとおり、政務調査費が使途を限定して交付される公金であり、残余があればこれを返還しなければならないことに鑑みれば、本件条例に基づき政務調査費の交付を受けた議員が、故意又は過失により、当該年度において交付を受けた政務調査費を府政の調査研究に資するため必要な経費以外のもの(目的外経費)に充てた場合には、当該議員は、目的外経費に充てた部分に相当する額について、原告に対し不法行為に基づく損害賠償義務を負うものと解される。
(2)  ただし、本件条例によれば、知事は、毎月、会派及び議員に対して一定額の政務調査費(議員に対しては月額49万円)を交付しなければならず(3条、8条)、会派の代表者及び議員は、政務調査費に係る支出の総額並びに支出項目別の金額及び当該項目ごとの主たる支出の内訳等を記載した収支報告書を、政務調査費の交付を受けた年度の翌年度の4月30日までに議長に提出しなければならず(10条)、知事は、会派又は議員がその年度において交付を受けた政務調査費の総額から、当該会派又は議員がその年度において行った政務調査費による支出(第9条の規定による使途基準に従って行った支出をいう。)の総額を控除して残余がある場合、当該残余の額に相当する額の政務調査費の返還を命ずることができる(12条)と規定されている。このように、本件条例上、あらかじめ定められた一定額の政務調査費が議員に交付され、当該議員はその交付を受けた年度の翌年度の4月30日までにその支出の実績を報告し、残余があればこれを返還する制度となっていることからすれば、個々の支出行為の時点では、当該支出に政務調査費が充てられるかどうかはまだ未確定というべきであって、収支報告書により政務調査費に係る支出として計上されてはじめて、当該支出に政務調査費が充てられたことが確定することになる。したがって、上記のような政務調査費の制度を前提とするならば、厳密には、当該各年度毎に目的外支出を収支報告書に記載することにより(あるいは、実際には支出していない架空支出を収支報告書に記載することにより)本来負担すべき残余額返還義務を免れる行為が、それぞれ原告に対する不法行為に該当するというべきである。
2  a党議員団に対する調査委託費の支出の適否(争点①)
(1)  委託契約書及び精算報告書の不備について
原告は、本件外部監査基準が「契約書もなく、毎月の実績報告による精算がなされない調査委託は認められない。」としているところ、被告がa党議員団(会派)に対する調査委託について経費支出の根拠となる委託契約書及び精算報告書を作成していないことから、被告の調査委託は認められない(ただし、2分の1についてのみ違法であり又は過失がある。)と主張する。
原告の上記主張の趣旨は必ずしも判然としないが、委託契約書及び精算報告書という「外形的な証明」がないとしていることからすると、これらの書面が作成されていないため、調査委託の事実又は調査委託費支払の事実が認められないという趣旨であると理解するのが自然である。しかし、民事訴訟においては、事実認定は裁判所の自由心証にゆだねられているのであり(民事訴訟法247条)、被告の調査委託費の支出につき、委託契約書や精算報告書以外の立証方法を許さないとする根拠はない。そして、証拠(乙A1、2、9)及び弁論の全趣旨によれば、平成16年度及び平成17年度において、同各年度のa党議員団総会決議に基づき、被告が原告から交付を受けていた月額49万円の政務調査費のうち22万円(年額264万円)が調査委託費としてa党議員団に拠出されていたことが認められ、これに反する証拠はないから、原告の上記主張は採用することができない。なお、原告は、委託契約書及び精算報告書の不備により目的外支出であることが推認されるとも主張するが、そのような経験則の存在は認められず、採用することができない。
また、原告の上記主張の趣旨が、委託契約書及び精算報告書という「外形的な証明」のない調査委託費に政務調査費を充当することは許されないとする趣旨であるとすれば、地方自治法及び本件条例において、「外形的な証明」のない支出に政務調査費の充当を禁ずる内容の規定はなく、また、議員の調査委託費につき委託契約書や精算報告書の作成を義務付ける規定もなく、原告の上記主張を裏付ける法令上の根拠は全く存在しないから、これを採用することはできない。
したがって、委託契約書及び精算報告書の不備をいう原告の上記主張は採用することができない。
(2)  会派に対する一括調査委託の適否(会派が行う政務調査活動との按分の要否等)について
ア  調査委託費の使途基準適合性(一般的な判断枠組み)
本件規程によれば、議員に係る政務調査費の使途基準のうち調査研究費については、「議員が行う府の事務及び行財政に関する調査研究並びに調査委託に要する経費」と定められているところ(5条、別表第2)、この使途基準の内容は、府政の調査研究に資するため必要な経費に該当するかどうかについての基準として一般的な合理性を有するものと解される。
そして、上記文言からすれば、議員が行う府の事務及び行財政に関する調査委託に要する経費は、使途基準に適合することが明らかである。ただし、議員が調査委託に際しこれに要する実費を前払したものの、調査委託を受けた者(受託者)がその委託に係る調査活動を行った結果、その前払費用に残余が生じたときは、当該残余部分は当該議員に返還されるべきであるし、また、受託者において、調査委託費を府政の調査研究に資するため必要な経費以外のもの(目的外経費)に充てた場合や、議員の調査委託の趣旨に反する調査活動の経費に充てた揚合についても、これらの経費等に相当する額については、上記残余部分と同様、当該議員に返還されるべきものである。したがって、受託者にいったん調査委託費として交付されたものであっても、これら議員に返還されるべき残余部分等は、上記使途基準にいう「調査委託に要する経費」に該当しないこととなるため、当該議員と府との間においても、政務調査費を充当し得ない目的外経費であることになる。
イ  会派に対する一括調査委託の適合性
使途基準においては、「議員が行う府の事務及び行財政に関する…調査委託に要する経費」と規定されているにすぎないから、議員が、所属する会派に対し、府政(府の事務及び行財政)に関する調査を特定の調査事項を設定することなく一括委託した上、当該議員に交付された政務調査費をその経費に充てたとしても、直ちに上記使途基準に反するものではない。
ただし、地方議会における会派には、法律上、議員とは独立して政務調査費の交付を受ける地位が認められ(地方自治法100条13項)、本件規程の使途基準においても、会派に交付された政務調査費の使途については「会派が行う」との要件が、議員に交付された政務調査費の使途については「議員が行う」との要件がそれぞれ付されていることからすれば、議員と会派との間で政務調査費を全く無制約に融通し得ると解することはできないのであり、議員から会派への調査委託の形式を取っているものの、実際には議員による調査委託の実質を伴っておらず、議員による所属会派への寄附や会費等と同視し得る場合には、「議員が行う…調査委託」と認めることはできず、これに要する経費は上記使途基準に反し違法となると解される。
もっとも、会派とは、議会の内部において、政治的意見や政策等を共通にする議員らが組織する団体(権利能力なき社団又は民法上の組合)であり、議員は、議会において、会派を通じて活動を行うものであり、会派を離れて議会活動をすることは困難であることからすると、会派が行う政務調査活動は、通常、当該会派の所属議員から一般的かつ包括的に委託を受けて行う活動としての性質を帯びているということができる。そうすると、議員が所属会派に対し一般的、包括的に委託した政務調査活動であっても、その調査研究の経過や結果が当該議員に報告され、その成果が議員個人に還元されているような場合には、議員個人が行う政務調査活動の実質を備えたものといえるのであり、会派に支払われたそのような調査委託費を会派への寄附や会費等と同視することはできず、これを使途基準に反する違法なものとはいえないと解するのが相当である。
以上を前提に、被告のa党議員団に対する調査委託費が上記使途基準に反するか否かにつき、以下検討する。
ウ  認定事実
前記前提となる事実に証拠(甲18、乙A1から12まで)及び弁論の全趣旨を総合すれば、以下の事実が認められる。
(ア) 府議会の政務調査費は、昭和45年、大阪府規則第85号に基づく要綱が定められ、府議会の各会派に対して交付されてきたものであり、平成12年度においては、議員1人当たり59万円が当該議員の所属する会派に対して交付されていた。
しかし、平成12年の地方自治法改正により、調査研究費の助成の制度化が明記され、これを受けて、平成13年3月23日の府議会本会議において本件条例が可決成立した(同年4月1日施行)。そして、本件条例の施行により、議員1人当たり月額10万円が当該議員の所属する会派に、月額49万円が当該議員に交付されることとなった(なお、本件条例は平成21年に一部改正され、改正後の本件条例によれば、議員1人当たり月額59万円の政務調査費の交付先を、各会派の判断により任意に会派分と議員分とを割り振ることが可能となっている。)。
a党議員団は、本件条例の審議に際し、政務調査費を会派単位で支給すべきことなどを内容とする修正動議を提出したが、当該修正案は賛成少数により否決され、本件条例は原案どおり可決された。
(イ) a党議員団は、本件条例の施行前(平成12年度まで)は、会派に対して交付される政務調査費をもって、政務調査に専従する職員を雇用するなど会派としての政務調査活動を行っていたところ、本件条例が施行されたことにより、議員1人当たり月額10万円(会派支給分)の政務調査費では従来の政務調査活動を維持することは困難であった。そこで、a党議員団は、専従職員の雇用等をも含めて従前の会派としての政務調査活動の体制を維持するため、各議員が交付を受ける月額49万円の政務調査費のうち22万円を、各議員がa党議員団への調査委託費として一律に拠出することとした。なお、a党議員団は、このような方式を採用するに当たり、府議会事務局に相談し、その了解を得た上でこれを実施した。
このような調査委託費の拠出については、個別の委託契約書や精算報告書は作成されないものの、a党議員団は、毎年度初めに開催される定例のa党議員団総会において、各議員が月額49万円のうち22万円を調査委託費としてa党議員団に拠出することの確認を行い、当該年度の政務調査の方針と具体的計画に基づき、会派としての政務調査活動に伴う経費の支出につき予算を決定し、次年度の同議員団総会において、決算を承認する手続が履践されている。なお、平成16年度については同年4月28日のa党議員団総会において、平成17年度については同年5月11日の同議員団総会において、それぞれ上記各手続が行われた。
(ウ) 被告は、それぞれ、平成16年度及び平成17年度において、各年度のa党議員団総会決議に基づき、政務調査費として議員個人に交付された月額49万円のうち22万円(年額264万円)を、a党議員団に対し、府の事務及び行財政に関する調査委託費として支出し、これを当該各年度の各収支報告書に記載した。
なお、平成16年度及び平成17年度におけるa党議員団に所属する府議会議員は9人であり、会派に交付される政務調査費は月額90万円(年額1080万円)、議員から会派に拠出される調査委託費は月額198万円(年額2376万円)である。
(エ) a党議員団は、平成16年度及び平成17年度において、政務調査活動のため以下のとおり支出し(同各年度のa党議員団の収支報告書に記載のとおり)、会派に支給された政務調査費1080万円及び各所属議員の調査委託費合計2376万円(合計3456万円)をこれに充てた。なお、「人件費」とは、a党議員団の政務調査専従職員4名及びパソコンの打ち込みアルバイト1名の雇用に係る給料等の経費である。
(平成16年度)
① 調査研究費 67万2610円
② 研修費 3万0000円
③ 会議費 2万4672円
④ 資料作成費 120万8895円
⑤ 資料購入費 127万4047円
⑥ 広報費 620万2590円
⑦ 事務費 191万7672円
⑧ 人件費 2325万5801円
以上合計 3458万6287円
(平成17年度)
① 調査研究費 44万0760円
② 会議費 2万5840円
③ 資料作成費 114万3300円
④ 資料購入費 121万1340円
⑤ 広報費 629万2735円
⑥ 事務費 180万2284円
⑦ 人件費 2364万7036円
以上合計 3456万3295円
(オ) 本件外部監査結果によれば、上記(エ)の各支出について、いずれも使途基準に適う適正な支出であると判断されている(原告も、本件訴訟において、これらの支出が使途基準に反する旨の主張はしていない。)。
また、本件外部監査結果によれば、平成16年度の人件費の調査結果として、「会派として政務調査専従職員4名を雇用し、パソコンの打ち込みのアルバイトの経費等を支出している。各人に対する支出そのものは適正と認められる。(注)なお、この費用は会派所属各議員の政務調査費から支出されている。」と記載されており、平成17年度の人件費の調査結果として、「固定した雇用人件費等ではあるが、4名とも政務調査専従として、1名はアルバイトとして平成16年度と同様適正な支出と認められる。」と記載されている。
(カ) a党議員団では、次のとおり、会派としての政務調査活動を各議員の議会活動に生かしている。
a 代表質問と一般質問
年2回の代表質問については、通年で準備に当たり、具体的作業は議員団指導部と常勤スタッフ2名を中心に1か月半かけて12回から15回の討議を経て、最終原稿を作成する。9月議会の場合、7月頃から準備して8月中旬から9月下旬まで集中して調査研究と原稿作成に当たる。
一般質問は、年4回(2、5、9、12月)の各議会会期について、1~2人が質問に立つ。1人の質問について、質問者と補助議員及び常勤スタッフの合計4~5人で準備する。一般質問を議員団の誰が担当するかについても、議員団で決定し、質問者と補助議員、常勤スタッフの4~5人で準備する。
b 各常任委員会での質問
府議会には、当時、総務・土木建設・健康福祉・環境農林・商工労働・企業水道・教育文化・警察の各常任委員会があり、各議員はそれぞれの委員会に所属している。委員会での質問は、9月議会、2月議会でそれぞれ約1か月をかけて準備し、常勤スタッフは1人2委員会を担当する。
c 決算特別委員会の審議
決算特別委員会は10月~12月にかけて開催される。決算承認のための審議をする委員会であるが、各常任委員会を網羅する重要委員会として位置付け、議員団から2人の委員が所属する。決算特別委員会のために、他の議員・スタッフ全員が補助をする。
d 意見書の審査
府議会で政府と国会に対する意見書を採択する場合、その内容の審査をして、議員団として意思決定をしなければならず、意見書案について、事前に検討する。
e 日常的調査研究活動
以上のほか、日常的な調査研究活動として、年2回の予算要望・補正予算要望の作成、府民の要望の府当局への申入れ、会派による視察、府民・各界諸団体との懇談、施策及び予算にかかる分析、資料集「大阪府政資料」の作成等が行われている。
エ  検討
以上の認定事実によれば、被告から毎月22万円の割合で拠出された調査委託費は、a党議員団において、被告の調査委託の趣旨に沿って府政の調査研究に資するため必要な経費に全額充てられていたと認められるから、被告を通じ府に返還されるべき残余等の部分(a党議員団から被告に返還されるべき残余等の部分)は存在しないというべきである。
また、平成16年度及び平成17年度における被告のa党議員団に対する調査委託は、調査事項を特定しない一般的かつ包括的な調査委託ではあるが、上記認定事実によれば、所属議員の議会活動に生かすべく会派において政務調査活動が行われ、その結果が各議員に報告されるとともに、実際にも各議員の議会活動に生かされていたということができるから、本件の被告の調査委託は、議員による調査委託の実質を十分に伴っていたということができ、「議員が行う…調査委託」といって差し支えないというべきである。
したがって、本件の被告のa党議員団に対する調査委託費は、「議員が行う府の事務及び行財政に関する調査研究並びに調査委託に要する経費」という使途基準に適合するものということができ、目的外経費には当たらない。
オ  原告の主張について
(ア) 原告は、被告のような形態によって、議員から会派に政務調査活動が委託されている場合には、議員としての活動と会派としての活動が重複する部分のみが委託者である議員の政務調査活動としての委託の成果となることから、その部分のみを政務調査費の経費支出として認めることができるとした上で、被告がa党議員団に拠出した調査委託費は、会派の政務調査活動と議員の政務調査活動という2種類の業務に充当されており、そのうち、会派の政務調査活動に当たるものは、議員の政務調査活動には当たらないので、当該業務の2分の1に当たる部分が、議員の政務調査費としての経費の支出として認められると主張し、また、このように解する根拠として、会派の政務調査活動と議員の政務調査活動は、その目的及び対象を異にしている旨主張する。
しかし、政務調査費の制度は、議会の審議能力を強化し、議員の調査研究活動の基盤の充実を図るため、議会における会派又は議員に対する調査研究の費用等の助成を制度化し、併せてその使途の透明性を確保しようとしたものである(最決平成17年11月10日・民集59巻9号2503頁参照)。そして、根拠規定である地方自治法100条13項によれば、政務調査費は、交付先が会派であるか議員であるかにかかわらず、「その議会の議員の調査研究に資するため必要な経費の一部として」交付され、会派と議員との各交付額(割合)についても各地方自治体が定める条例にゆだねられている(実際にも、会派と議員との交付割合は各地方自治体により様々である(乙A13)。)。このような政務調査費制度の趣旨及び内容に加えて、前述のとおり、会派とは、議会の内部において、政治的意見や政策等を共通にする議員らが組織する団体であることも考慮すると、議員と会派との事実上の役割分担はあり得るとしても、地方自治法上、会派と議員の政務調査活動の目的や対象に相違はないというべきであるし、同法に基づき制定された本件条例及び本件規程についても同様である。したがって、政務調査活動の目的及び対象を異にすることを前提とする原告の上記主張は採用することができない。
また、所属議員の調査委託に基づいて会派が行う政務調査活動において、それが会派独自の政務調査活動たる側面を有し、その成果が委託者である所属議員のみならず会派にも帰属するとしても、上記政務調査費制度の趣旨や会派の性格等に照らせば、これを議員の調査委託の趣旨に反することになるとか、政務調査費制度の趣旨に反するなどと解する必要はないというべきであり、これに反する原告の上記主張は採用することができない(なお、最高裁判所は、「会派が行う」との要件該当性が問題となった事案において、各所属議員の発案、申請に係る調査研究活動を会派のためのものとして当該議員にゆだね、又は会派のための活動として承認する趣旨のものであると認められれば、「会派が行う」との要件は満たされる旨判示しており(最判平成21年7月7日・裁判集民事231号183頁、最判平成22年2月23日・裁判集民事233号60頁参照)、所属議員と会派との間の調査委託において、その調査に要する経費につき按分して負担すべきとの立場は採用していないものと解される。)。
(イ) また、原告は、a党議員団以外の会派においても、a党議員団と同様の調査研究に関する取組みが行われていることに鑑みれば、調査研究活動のうち活動成果が議員に直接帰属しない内容は、政務調査費の目的外支出となる旨主張する。
しかし、a党議員団とそれ以外の会派とでは、会派に対して直接交付される政務調査費の額も、政務調査活動の内容や方法も異なるのであるから、他の会派における取扱いを理由とする原告の上記主張は失当である。
(ウ) さらに、原告は、被告本人尋問の結果によれば、被告は、「個人の調査活動で議員団がかかわることは、ほぼありません。」と証言しており、被告には政務調査を会派に委託する意思がないと主張する。しかし、上記証言の趣旨は、個人的に関心をもって取り組んでいる調査研究活動についてa党議員団に独自に委託することはほとんどないという趣旨であると解され、他の議員と同様にa党議員団に対し包括的に調査研究活動を委託することと矛盾するものではないから、原告の上記主張は採用することができない。
3  事務所賃料の支出の有無等(争点②)
(1)  本件外部監査基準違反を理由とする点について
原告は、被告の事務所賃料について、本件外部監査基準「事務所費」①ハの「親族との賃貸借ないし使用料も原則として認められない。但し、契約書があり、銀行振り込みによる毎月の支払いが客観的に認められ、後日当事者間において支払い賃料が作出されるおそれがない場合に限り認める。」という判断基準に照らし、目的外支出となる旨主張する。
しかし、本件条例及び本件規程において、親族から事務所を賃借している場合の賃料に政務調査費を充ててはならないとか、あるいは、その賃料の支払方法を銀行振込に限るなどといったような定めはなかったのであり、上記基準に反することをもって直ちに目的外支出であると認めることはできない。また、前述のとおり、民事訴訟においては、事実認定は裁判所の自由心証にゆだねられているのであり、事務所賃料の支出につき、契約書及び銀行振込以外の立証方法を許さないとする根拠はないから、賃料支払の事実の有無に係る事実認定において、上記基準をそのまま用いることはできない。
(2)  事務所賃料の支出の有無について
ところで、不法行為に基づく損害賠償請求権を基礎付ける具体的事実、すなわち、被告が目的外支出(架空支出を含む。以下同じ。)を収支報告書に記載することにより違法に政務調査費の返還義務を免れた事実についての主張立証責任は、本来、原告が負うべきものである。しかし、本件規程7条が、議員は、政務調査費の支出について、会計帳簿を調製し、その内訳を明確にするとともに、証拠書類等を整理保管し、これらの書類を5年間保存しなければならないと規定していること、他方、本件条例及び本件規程の下では、個々の支出に係る領収証等を原告に提出すべきものとはされておらず、原告がその有無及び内容を逐一把握することは困難であることなどを考慮すると、原告において、収支報告書に計上された支出が目的外支出であると疑うに足りる外形的事実を立証した場合には、被告の側において、当該支出が目的外支出ではないことを相当の根拠、資料に基づき主張、立証する必要があり、被告がそのような主張、立証を尽くさない場合には、当該支出が目的外支出であることが事実上推認されるというべきである。
そこで検討するに、確かに、前記前提となる事実記載のとおり、被告は、妻であるAが所有する本件ビルの3階部分を、被告事務所として使用していたものであり、本件ビルの所有者が妻のAである点は、被告は無償で上記3階部分を利用し、Aに対し賃料を支払っていないのではないかという疑念を抱かせるものである。しかし、証拠(乙B1~4、11、被告本人)及び弁論の全趣旨によれば、本件ビルは昭和63年にAが建築したものであり、Aは建築当初から本件ビルの各部屋を第三者に賃貸することにより事業収益を上げていたこと、Aは事業収入につき毎年所得税の確定申告を行っており、本件当時も被告の扶養家族ではなかったこと、被告事務所は本件ビルの3階部分(301号室及び302号室)であるが、被告が入居する以前には、301号室に株式会社b又は株式会社cが、302号室にB又はCが、それぞれ月4万5000円~6万円の賃料で入居していたものであり、被告は、これらの賃借人が退去した後の平成3年から、301号室及び302号室を7万円で賃借するに至ったことが認められ、これらの点に鑑みると、本件ビルの所有者がAであるからといって、被告が本件ビルの3階を有償で賃借することが直ちに不自然であるということはできないし、その賃料も従前より低廉であって特に不合理なものではない。また、被告からAに対する毎月の賃料の支払については、証拠(乙B1~6)によれば、Aの被告に対する「事務所家賃領収書」は各月ごとに作成されており、被告事務所の現金出納帳にもこれに見合う内容の記載があること、Aは、平成17年2月21日、同年3月11日、同年4月22日及び同年10月13日に、自己の銀行口座に被告事務所の賃料に相当する7万円をそれぞれ入金していること、被告は、平成18年6月14日、同年7月12日、同年8月21日、同年9月12日、同年11月15日及び平成19年1月10日(なお、いずれも本件監査請求前である。)に、それぞれ7万円をAの銀行口座に振込入金していることが認められ、これらの領収証や帳簿等について、支出の外観のみがことさらに作出されたと疑うべき不自然な点も特に見当たらない。以上からすれば、被告からAに対する賃料の支払が架空のもの(架空支出)であると疑うに足りる外形的事実があるとまでは認め難く、また、賃料の支払について相応の立証もされているということができるから、上記賃料の支出が架空のものであると推認するには足りないというべきである。
これに対し、原告は、商業的に貸し出されているビルの賃貸借契約においては、賃料の支払は、賃借人が賃貸人の指定する口座に定期的に賃料を振り込むのが通常であると主張する。しかし、現金の交付・受領による賃料の支払方法は、現在もなお広く用いられていると考えられ、毎月の賃料が口座振込による方法で支払われていなかったからといって、賃料支払事実の不存在が推認されるということはできない。
また、原告は、Aが作成した領収証に印紙が貼付されておらず、被告がAに対して事務所賃料を支払った事実は疑わしいとも主張するが、この程度の事務処理で済ますことが社会通念に照らし不自然、不合理であるとはいえず、賃料支払事実の不存在を推認するには足りないというべきである。
また、原告は、政務調査費の中から家賃を支払っているという被告の証言からすると、政務調査費の交付時期である毎月10日頃が家賃の入金日であるはずであるが、領収証は概ね月初めの日付けとなっており、記載内容が実態を反映していないとか、家賃の授受は事務員の手を経ておらず、現金出納帳の記載は実態を反映していないなどと主張する。しかし、これらの会計処理上の取扱いも特に不自然なものではなく(乙B16)、賃料支払事実の不存在が推認されるということはできない。その他にも、原告は、被告が府議会議員を引退した後も被告事務所の状態を保存している旨証言したことをとらえて、被告事務所について議員事務所としての利用実態が認められないなどと縷々主張するが、いずれも採用することができない。
(3)  小括
以上によれば、被告の事務所賃料に関する原告の主張は、採用することができない。
4  事務所駐車場代の按分の要否等(争点③)
(1)  証拠(乙B1、2、11、被告本人)及び弁論の全趣旨によれば、本件駐車場は被告事務所の4件隣に所在しており、本件駐車場には、通常、被告が所有する本件車両が駐車されていたこと、本件車両の年間走行距離は平成16年度が約3330km、平成17年度が約4520kmであったこと、被告は、平成16年度及び平成17年度当時、週に3~5回、年に160~170回程度は府庁に行っており、そのうちの大半は本件車両を交通手段としていたこと、被告が本件車両に乗って外出し本件駐車場が空いている時には、本件駐車場は来客用の駐車場として用いられることがあったこと、以上の事実が認められる。
上記認定事実によれば、本件車両は被告が被告事務所と府庁を行き来するための交通手段として頻繁に用いられていたものであるところ、被告が府庁に行くことは、通常、政務調査活動ではないのであり(乙B11、被告本人。なお、本会議や委員会等の出席のための旅費には実費が支給される。)、しかも、本件車両の年間走行距離は平成16年度が約3330km、平成17年度が約4520kmであるところ、被告事務所から府庁までの距離を約7km(地図上の直線距離)、被告が本件車両で府庁を往復する回数が年150回であるとすると、本件車両の走行距離はそれだけでも年2100kmを超えること(14km×150回)も考慮すれば、本件車両は、政務調査活動以外の活動にも相当程度用いられていたと考えられる。そして、上記認定事実によれば、本件駐車場は、主として本件車両の駐車場として用いられていたのであるから、本件車両が政務調査活動以外の活動にも相当程度用いられていたというのであれば、本件駐車場についても、政務調査活動以外の活動に相当程度用いられていたと評価せざるを得ない。
また、本件駐車場が来客用として用いられるのは、被告が本件車両に乗って外出している間のことであり、基本的に被告が被告事務所を不在にしている間の来客用に限られるから、被告の調査研究活動との関連性にはそもそも疑問がある上、被告事務所が被告の政務調査活動にのみ用いられ、それ以外の議員活動、政党活動、私的活動等のために用いられることが一切なかったとは考え難いのであり、被告事務所への来客に、被告の調査研究活動以外の要件での来客がなかったとは考え難いことを踏まえれば、本件駐車場が来客用として用いられる場合についても、政務調査活動以外の活動のために相当程度用いられていたといわざるを得ない。
以上からすれば、本件駐車場は、政務調査活動のために使用されていたのみならず、その他の活動のためにも使用されていたと認められ、政務調査活動以外の活動のために使用されていた割合は、その使用実績から厳密に算定することは困難であるが、前記認定事実等を総合考慮すれば、全体の2分の1を下回らないものと認めるのが相当である。被告は、本件駐車場は政務調査活動のためだけに使用されていたとして、駐車場代の全額が政務調査費に該当すると主張するが、上記認定説示に照らし、採用することができない。
(2)  したがって、被告が支出した事務所駐車場代については、少なくとも総額の2分の1が目的外支出に当たるというべきである。
そして、平成16年度及び平成17年度における被告事務所の駐車場代は、各24万円であったと認められるから(乙B3、4)、その2分の1に相当する各12万円は目的外支出であると認められる。
5  ガソリン代の按分割合の適否等(争点④)
(1)  被告は、本件車両はほとんど政務調査活動のためだけに使用されていたとして、本件車両のガソリン代の8割が政務調査費に該当すると主張する。
しかし、上記4(1)記載のとおり、本件車両は、平成16年度及び平成17年度当時、政務調査活動以外の活動にも相当程度用いられていたと認められる。しかも、本件で争いとなっているガソリン代は事務費として計上されたものであるが、収支報告書(乙B4)をみると、調査研究費(区分1)としてガソリン代が計上されているものも少なくなく(平成17年4月20日1910円、同年7月13日2841円、同年9月24日1890円、同年12月19日2520円、平成18年2月11日2540円)、その領収証等の記載内容からみて、これらのガソリン代は現地調査のために本件車両を使用した際のガソリン代であることがうかがわれるから、事務費として計上されたガソリン代には、現地調査のためのガソリン代を除くものが多く含まれているとみられる。その他、上記4で認定説示した点も踏まえると、本件車両による移動の8割又はそれ以上が政務調査活動のためのものであったとは考え難いのであって、上記認定事実等を総合すれば、政務調査活動以外の活動のために使用されていた割合は、事務費として計上されたガソリン代総額の2分の1を下回らないものと認められる。
(2)  他方、原告は、本件外部監査基準の「事務費の中のガソリン代は、走行距離で計算されている場合は別として政務調査の関係による使用か否か通常不明であるので、後援会の有無により1/4ないし1/2を原則とする。」により判断すると、被告の後援会活動も勘案し、按分率によって4分の1を超える部分が目的外支出となると主張する。しかし、当時、被告に個人後援会があったと認めるに足りる証拠はないから、後援会を勘案して4分の1で按分すべきであるとする原告の上記主張は、その前提を誤るものであり採用することができない。また、本件車両のガソリン代の4分の3又はそれ以上が政務調査活動以外の活動のための経費であると認めるに足りる証拠もない。
(3)  上記のとおり、本件車両のガソリン代については、その総額の2分の1が目的外支出に当たるというべきである。
そして、平成16年度の本件車両のガソリン代の総額は、7万3673円であり、被告は、その8割に相当する5万8938円を収支報告書に計上したものと認められるから(乙B1、3、弁論の全趣旨)、5万8938円のうち2万2102円(5万8938円-7万3673円×1/2)は、目的外支出であると認められる。
また、平成17年度の本件車両のガソリン代の総額は、10万0741円であり、被告は、その8割に相当する8万0593円を収支報告書に計上したものと認められるから(乙B1、4、弁論の全趣旨)、8万0593円のうち3万0223円(8万0593円-10万0741円×1/2)は、目的外支出であると認められる。
6  年12万円を超える事務用品費の支出の適否(争点⑤)
(1)  本件外部監査基準違反を理由とする点について
ア  原告は、本件外部監査基準の「事務費」の④によれば、「スーパー、コンビニ等での購入で1点ずつ細かく、政務調査との関連を個々に証明できない事務費は1ヶ月1万円、年12万円の限度で認める。」とされているから、被告が平成17年度に支出した事務用品費のうち、年12万円を超える部分(32万5812円)は目的外支出である旨主張する。
しかし、本件条例及び本件規程において、一定の事務用品費につき、政務調査費として許容する上限値を設定するような定めはなかったのであり、上記基準に反することをもって直ちに目的外支出であると認めることはできない。
イ  なお、上記の点を措くとしても、証拠(乙B1、4)によれば、被告は、平成17年度の事務費を総額77万8698円として収支報告書に計上しており(ただし、平成19年7月4日付けで67万5898円に減額訂正されている。)、その内訳は次のとおりであると認められる。
区分81 13万7007円(電話代)
区分82 2万7976円(パソコン通信代)
区分83 4万4436円(印刷機リース)
区分84 8万0593円(ガソリン代の8割)
区分85 10万6178円(文具等)
区分86 1万1804円(OA用紙・インクカートリッジ)
区分87 6万3444円(パソコン部品等)
区分88 2780円(交通費)
区分90 4万7480円(切手・はがき代)
区分91 25万7000円(本件ビデオカメラ等購入費)
合計 77万8698円
そして、原告が援用する上記基準の事務費の④「スーパー、コンビニ等での購入で1点ずつ細かく、政務調査との関連を個々に証明できない事務費」及び同じく上記基準で年間12万円を限度とする同⑨「地下鉄代、カード、タクシー、高速料金等」に該当するものとしては、せいぜい区分85~88のもの(ただし、区分85のうちプリンター代6万4300円は、本件外部監査において適法と判断されていることから、上記合計から差し引くこととする。)に限られると解されるところ、これらの区分に係る金額を合計すると11万9906円となり、年12万円の範囲を超えるものではない。
ウ  以上によれば、平成17年度の事務用品費が44万5812円であるとして、上記基準に基づき年12万円を超える部分(32万5812円)が目的外支出である旨の原告の主張は、採用することができない。
(2)  個別の経費の政務調査費該当性について
ア  ビデオテープ送付費用(メール便発払い・210円)について、原告は、政党活動としての情報提供であり、政務調査活動のためのものではないと主張する。
しかし、証拠(乙B3、11、被告本人)によれば、被告は、河内長野市のa市議会議員団から相談を受け、同市の不法投棄現場の現地調査を行い、その際に作成した映像をビデオテープに録画し、これを同議員団に送付したこと、その際の送付費用「メール便発払い」が210円であったことが認められるところ、このような政務調査活動の成果物を相談者に送付するための費用も、本件規程別表第2「事務費」の「議員が行う調査研究に係る事務の遂行に要する経費」であるといって差し支えないというべきであり、相談者が被告と同じ政党に基盤を有する市議会議員団であることはその結論を左右するものではない。したがって、原告の上記主張は採用することができない(なお、上記映像を録画するビデオテープの購入費についても同様である。)。
イ  原告は、合意書・示談書・協定書等モデル文例集の追録(3000円)、文庫「嵐が丘」(1040円)、不動産登記や財産管理に関する書籍4冊(1万9561円)について、政務調査活動に直接必要なものではないから目的外支出であると主張する。
ところで、上記書籍等の購入費は「事務費」ではなく「資料購入費」として収支報告書に計上されたものであるが(乙B3、4。なお、議員の資料購入費は、本件監査請求において監査を求められていない。)、「資料購入費」とは、本件規程別表第2において、「議員が行う調査研究のために必要な図書、資料等の購入に要する経費」であるとされている。そして、上記書籍等がどのような調査研究に必要であったかについて、被告から具体的かつ詳細な説明がされているところ(乙B8、10、11、被告本人)、その説明内容が社会通念に照らし不合理であるとはいえず、他方、原告は、上記書籍等の購入費が目的外支出であると指摘するにとどまり、目的外支出であることを裏付ける特段の主張、立証をするものではない。加えて、議員の調査研究活動は多岐にわたりその対象も広範であって、個々の書籍等が調査研究に必要なものであるかどうかは、ある程度は議員の合理的な判断にゆだねざるを得ないことも踏まえれば、証拠上、上記書籍等の購入費が「議員が行う調査研究のために必要な図書、資料等の購入に要する経費」に該当しないとまでは認められない。
(3)  小括
したがって、年12万円を超える事務用品費の支出や、上記の個別の経費に関する原告の主張は、いずれも採用することができない。
7  本件ビデオカメラ等購入費を計上し得る範囲(争点⑥)
(1)  原告は、被告が政務調査費として支出した本件ビデオカメラ等購入費については、金額が高額であり資産取得にもつながることを考慮し、減価償却率の範囲内において政務調査費としての支出を認めると主張し、減価償却期間を5年として、被告が平成17年度に支出した上記購入費のうち5分の1を超える部分は目的外支出であると主張する。
しかし、本件条例及び本件規程において、高額な物品を購入する場合は減価償却率の範囲内においてのみ政務調査費を充てることができるといった定めはなく、上記のような考え方を正当であると解すべき法令上の根拠はみあたらない。したがって、上記基準は採用することができない。
(2)  そこで、本件ビデオカメラ等購入費が目的外支出であるか否かにつき検討するに、一般的に、ビデオカメラやビデオデッキは、政務調査活動に関連する映像の撮影、編集、再生等に利用することが可能であり、その機能や一般的用途からして、議員の調査研究活動に用いられる可能性はあり、それが比較的高額な物品であるからといって、直ちに調査研究のための必要性を欠くものとはいい難い(最判平成22年3月23日・判時2080号24頁参照)。
そして、証拠(乙B7、8、11、被告本人)及び弁論の全趣旨によれば、原告は、本件ビデオカメラ等を、能勢町のダイオキシン汚染問題、関西空港の地盤沈下の実態、箕面丘陵の水とみどりの健康都市開発、羽曳野市の府立病院跡地不正売却問題、羽曳野市の南河内健康ふれあいの里開発事業、安威川ダム建設周辺調査、河内長野産業廃棄物不法投棄現場等の調査に関する映像資料の作成に用いるなど、実際に府政の調査研究のために利用していたことが認められ、被告が平成18年4月に府議会議員を引退したことや、本件ビデオカメラ等は議員引退後も私的に利用することが可能なものであること等を考慮しても、本件ビデオカメラ等の購入が、府政に関する調査研究のための必要性に欠けるものであったとは認められない。
(3)  したがって、本件ビデオカメラ等購入費が目的外支出であるとは認められず、原告の上記主張は採用することができない。
8  収支報告書記載の金額とヒアリング時の説明との差額等(争点⑦)
(1)  平成17年度の調査費用5250円
原告は、平成17年度の調査費用5250円につき、支出に対応した出納記録及び証拠書類の存在が確認されないとして、目的外支出であると主張する。
しかし、証拠(乙B1、2、4の11(28頁))によれば、被告は、平成18年2月24日、大阪法律事務所において法律相談を受け、相談料5250円を支払ったこと、平成17年度の調査研究費のうち金額が5250円のものは上記支出のみであること、以上の事実が認められ、原告が主張する上記調査費用5250円は、この法律相談料のことであると認められる。したがって、被告が架空支出を計上したとは認められず、他にこれが目的外支出であると解すべき具体的な主張も証拠もないから、原告の上記主張は採用することができない。
これに対し、原告は、外部監査人によるヒアリングの際に被告が行った説明を、使用実態に基づいた説明とみなすことは相当であるなどと主張する。しかし、外部監査の際のヒアリングに上記のような重大な効果を認める法令上の根拠はなく、その際の説明を事後的に訂正することができないと解すべき根拠もないから、原告の上記主張は採用することができない。
(2)  平成16年度の広報費2万2000円
原告は、平成16年度の広報費2万2000円につき、個別外部監査のヒアリングにおいて、被告から上記支出はなかったとの説明があったことから、上記広報費は目的外支出であると主張する。
しかし、証拠(乙B1、2、3の12(54頁)、被告本人)によれば、被告は、平成17年3月30日、株式会社dから、B4のコピー用紙10箱を2万2000円で購入したことが認められ、原告が主張する上記広報費2万2000円は、このコピー用紙の購入費であったと認められる。したがって、被告が架空支出を計上したとは認められず、他にこれが目的外支出であると解すべき具体的な主張も証拠もないから、原告の上記主張は採用することができない。
なお、原告は、最終準備書面において、上記コピー用紙は広報誌又は府政報告書とは関係がないなどと主張する。しかし、原告が指摘する点を十分に考慮しても、上記コピー用紙が広報のために利用されていなかったと認めるに足りないから、上記主張は採用することができない。
(3)  収支報告書との記載差額
ア  原告は、被告の収支報告書における支出額と、ヒアリング時の説明における支出額との間に齟齬があり、その差額に相当する内容不明の支出は、いずれも目的外支出であると主張する。
しかし、証拠(乙B1~4)によれば、被告は、収支報告書に記載のとおり、平成16年度の事務所費120万5525円、同年度の事務費80万0889円、平成17年度の調査研究費267万3631円(なお、乙B4の11の3頁「1計」は、22万6550円ではなく22万9090円が正しい。)、同年度の事務所費119万8701円につき、それぞれ実際に経費として支出したことが認められる(なお、平成17年度の事務費の支出が77万8698円であることは前述のとおりである。)。
したがって、平成16年度の事務所費(差額4万4954円)及び事務費(差額13万6785円)並びに平成17年度の調査研究費(差額2万4681円)及び事務所費(差額4万2636円)につき、被告が架空支出を計上したとは認められないし、他に上記各差額部分が目的外支出であると解すべき具体的な主張も証拠もないから、原告の上記主張は採用することができない。
イ  なお、原告は、ヒアリングの際に、被告が説明しなかった部分については、被告が意図的に監査対象から外したものであり、目的外支出であることが推認されると主張する。しかし、そもそも、外部監査人によるヒアリングにおいて、支出金額等にかかわらず、収支報告書に計上された支出の全てについて説明及び証拠の提示が要求されていたと認めるべき証拠はなく、また、被告がヒアリングの際に一部の経費を意図的に説明対象から外したと認めるに足りる証拠もない。したがって、原告の上記主張は採用することができない。
また、原告は、平成16年度事務費の差額13万6785円について、仮にその支出の事実が認められたとしても、平成16年度の事務用品費はすでに4万2103円計上されているから、「スーパー、コンビニ等での購入で1点ずつ細かく、政務調査との関連を個々に証明できない事務費は1ヶ月1万円、年12万円の限度で認める。」という基準により、7万7897円までしか充当できず、残り5万8888円は目的外支出となる旨主張する。しかし、上記差額部分の経費が全て「スーパー、コンビニ等での購入で1点ずつ細かく、政務調査との関連を個々に証明できない事務費」である旨の具体的な主張立証もない上、そもそも、上記基準自体何ら法令上の根拠を有するものでもないから、上記主張は採用することができない。
9  小括
(1)  以上によれば、原告が主張するもののうち、目的外支出であると認められる支出及び金額は、次のとおりである。
平成16年度 事務所費(駐車場代) 12万0000円
事務費(ガソリン代) 2万2102円
合計 14万2102円
平成17年度 事務所費(駐車場代) 12万0000円
事務費(ガソリン代) 3万0223円
合計 15万0223円
(2)  そうすると、被告が原告に対し本来負担すべきであった残余額返還義務(すでに返還された部分を除く。)は、29万2325円(平成16年度につき14万2102円、平成17年度につき15万0223円)であると認められ、また、その限度で目的外支出を収支報告書に記載し残余額返還義務を免れたことにつき被告に過失があると認められる。したがって、被告は、原告に対し、上記29万2325円につき不法行為に基づく損害賠償義務を負うと認められる。
10  結論
以上によれば、原告の本訴請求は主文の限度で理由があるからその限度で認容し、その余はいずれも理由がないから棄却することとして、主文のとおり判決する。
(裁判長裁判官 山田明 裁判官 徳地淳 直江泰輝)

 

*******


政治と選挙の裁判例「告示(公示)日 公営(公設)掲示板ポスター 政党 公報 広報」に関する裁判例一覧
(1)昭和26年 3月 7日 大阪高裁 昭25(う)2385号 選挙運動の文書図画等の特例に関する法律違反被告事件
(2)昭和26年 3月 3日 金沢地裁 昭25(行)2号 県議会議長辞職許可決議無効事件
(3)昭和26年 2月26日 仙台高裁 昭25(う)1081号 昭和二二年勅令第一号違反事件
(4)昭和26年 2月19日 新潟地裁 昭25(行)14号 休職処分取消請求事件
(5)昭和26年 2月 2日 最高裁第二小法廷 昭25(れ)1505号 公務執行妨害教唆各被告事件
(6)昭和25年12月28日 岐阜地裁 昭25(モ)12号 仮処分異議申立事件 〔電産特別指令確認事件〕
(7)昭和25年12月20日 最高裁大法廷 昭25(れ)1021号 昭和二二年勅令第一号違反被告事件
(8)昭和25年12月20日 高松高裁 昭25(う)794号
(9)昭和25年12月19日 東京地裁 昭25(ワ)2251号 解雇無効確認請求事件 〔東京都職員免職事件〕
(10)昭和25年12月16日 東京地裁八王子支部 昭25(モ)165号 仮処分異義申立事件 〔富士工業工場閉鎖事件〕
(11)昭和25年12月14日 大阪地裁 昭25(ヨ)43号 仮処分申請事件 〔新家工業組合除名事件〕
(12)昭和25年12月13日 東京高裁 昭25(行ナ)12号 商標登録願拒絶査定不服抗告審決取消請求事件
(13)昭和25年12月 8日 最高裁第二小法廷 昭25(あ)2863号 公職選挙法違反・昭和二二年勅令第一号違反被告事件
(14)昭和25年12月 6日 高松高裁 事件番号不詳
(15)昭和25年11月22日 最高裁大法廷 昭25(れ)280号 賭場開張図利被告事件
(16)昭和25年11月10日 岡山地裁 昭24(ワ)107号 組合員除名決議無効確認等請求事件 〔倉敷レーヨン組合除名事件〕
(17)昭和25年10月27日 福岡高裁 事件番号不詳 解職処分無効確認等請求控訴事件 〔熊本電気鉄道事件・控訴審〕
(18)昭和25年10月18日 京都地裁 昭25(行)10号 議会議員除名決議取消請求事件
(19)昭和25年10月 4日 広島高裁 昭25(う)649号 公職選挙法違反・昭和二二年勅令第一号違反被告事件
(20)昭和25年10月 3日 秋田地裁 昭25(行)19号 休職ならびに懲戒免職処分取消請求事件 〔秋田県教員懲戒免職事件〕
(21)平成24年 4月13日 東京地裁 平23(行ウ)73号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(22)平成24年 4月12日 東京地裁 平23(行ウ)48号 難民の認定をしない処分等無効確認請求事件
(23)平成24年 4月10日 東京地裁 平23(行ウ)128号 難民の認定をしない処分等取消請求事件
(24)平成24年 3月27日 和歌山地裁 平19(行ウ)8号 政務調査費返還代位請求事件
(25)平成24年 3月26日 仙台地裁 平19(ワ)1648号・平20(ワ)430号・平20(ワ)1915号・平21(ワ)355号・平21(ワ)896号・平21(ワ)1398号 監視活動停止等請求事件
(26)平成24年 3月23日 東京地裁 平22(行ウ)368号 難民不認定処分取消請求事件
(27)平成24年 3月16日 東京地裁 平21(行ウ)311号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(28)平成24年 2月29日 東京地裁 平21(行ウ)585号 公金支出差止請求事件
(29)平成24年 2月23日 大阪地裁 平21(行ウ)154号 退去強制令書発付処分無効確認等請求事件
(30)平成24年 2月22日 東京地裁 平22(行ウ)445号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(31)平成24年 2月14日 東京地裁 平22(行ウ)323号 難民の認定をしない処分取消請求事件
(32)平成24年 2月 3日 青森地裁 平20(行ウ)4号 政務調査費返還代位請求事件
(33)平成24年 1月31日 大阪高裁 平23(行コ)96号 政務調査費違法支出損害賠償命令控訴事件
(34)平成24年 1月31日 福岡高裁 平23(行コ)13号 大分県政務調査費返還等請求事件
(35)平成24年 1月27日 東京地裁 平22(ワ)5552号 地位確認等請求事件 〔学校法人尚美学園事件〕
(36)平成24年 1月18日 横浜地裁 平19(行ウ)105号 政務調査費返還履行等代位請求事件
(37)平成24年 1月17日 東京地裁 平21(行ウ)600号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(38)平成24年 1月13日 東京地裁 平23(ワ)4292号 損害賠償等請求事件
(39)平成24年 1月12日 東京地裁 平22(行ウ)251号・平22(行ウ)256号・平22(行ウ)257号・平22(行ウ)258号・平22(行ウ)259号 退去強制令書発付処分取消等請求事件
(40)平成23年12月21日 東京地裁 平21(行ウ)636号 退去強制令書発付処分取消等請求事件
(41)平成23年12月 9日 徳島地裁 平19(行ウ)17号 政務調査費違法支出不当利得返還命令請求事件
(42)平成23年12月 8日 東京地裁 平21(行ウ)341号 観察処分期間更新処分取消請求事件
(43)平成23年12月 6日 東京地裁 平22(行ウ)215号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(44)平成23年11月30日 東京地裁 平22(行ウ)37号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(45)平成23年11月25日 東京地裁 平21(ワ)3923号・平21(ワ)20801号 損害賠償等請求事件、損害賠償請求事件
(46)平成23年10月27日 東京地裁 平20(行ウ)497号・平20(行ウ)530号・平20(行ウ)531号・平20(行ウ)532号・平20(行ウ)533号・平20(行ウ)487号・平20(行ウ)557号・平20(行ウ)690号 難民の認定をしない処分取消等請求事件、在留特別許可をしない処分無効確認請求事件、退去強制令書発付処分取消等請求事件
(47)平成23年10月25日 東京地裁 平21(行ウ)373号 退去強制令書発付処分取消等請求事件
(48)平成23年 9月30日 仙台高裁 平22(行コ)20号 政務調査費返還請求控訴事件
(49)平成23年 9月29日 東京地裁 平22(行ウ)460号 退去強制令書発付処分無効確認請求事件
(50)平成23年 9月16日 東京高裁 平21(ネ)2622号 各損害賠償請求控訴事件
(51)平成23年 9月 2日 東京地裁 平22(行ウ)36号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(52)平成23年 7月25日 東京地裁 平19(行ウ)591号 懲戒処分取消等請求事件
(53)平成23年 7月22日 東京地裁 平22(行ウ)555号・平23(行ウ)61号・平23(行ウ)171号 難民の認定をしない処分取消請求事件、追加的併合申立事件
(54)平成23年 7月19日 東京地裁 平21(行ウ)582号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(55)平成23年 7月12日 東京地裁 平20(行ウ)682号・平21(行ウ)537号・平22(行ウ)48号 退去強制令書発付処分取消等請求事件(第1事件)、在留特別許可をしない処分無効確認請求事件(第2事件)、難民の認定をしない処分取消請求事件(第3事件)
(56)平成23年 7月 8日 東京地裁 平22(行ウ)197号・平22(行ウ)210号・平22(行ウ)211号・平22(行ウ)212号・平22(行ウ)213号 在留特別許可をしない処分取消等請求事件
(57)平成23年 7月 6日 東京地裁 平22(ワ)15626号 除名処分無効確認等請求事件
(58)平成23年 6月29日 東京地裁 平21(ワ)40345号・平22(ワ)36010号 損害賠償等請求事件、不当利得返還請求事件
(59)平成23年 5月26日 神戸地裁 平21(ワ)913号 国家賠償請求事件 〔レッドパージ訴訟〕
(60)平成23年 5月25日 東京地裁 平22(行ウ)156号 難民の認定をしない処分取消請求事件
(61)平成23年 5月20日 仙台高裁 平22(行コ)8号 政府調査費返還代位請求控訴事件
(62)平成23年 5月18日 東京高裁 平22(行ケ)30号 裁決取消等請求事件
(63)平成23年 5月17日 東京地裁 平21(行ウ)17号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(64)平成23年 5月11日 神戸地裁 平21(行ウ)4号 政務調査費違法支出返還請求事件
(65)平成23年 4月26日 東京地裁 平22(行ウ)162号・平22(行ウ)448号・平22(行ウ)453号 在外日本人国民審査権確認等請求事件(甲事件)、在外日本人国民審査権確認等請求事件(乙事件)、在外日本人国民審査権確認等請求事件(丙事件)
(66)平成23年 4月 6日 大阪地裁 平20(ワ)14355号 損害賠償請求事件 〔目的外支出政務調査費損害賠償請求事件〕
(67)平成23年 3月24日 東京地裁 平20(ワ)17676号 損害賠償等請求事件
(68)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)303号 衆議院議員選挙無効請求事件 〔衆院選定数訴訟・上告審〕
(69)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)268号 選挙無効請求事件 〔衆院選定数訴訟・上告審〕
(70)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)257号 選挙無効請求事件 〔衆院選定数訴訟・上告審〕
(71)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)256号 選挙無効請求事件 〔衆院選定数訴訟・上告審〕
(72)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)235号 選挙無効請求事件
(73)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)234号 選挙無効請求事件
(74)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)207号 選挙無効請求事件
(75)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)206号 選挙無効請求事件
(76)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)203号 選挙無効請求事件 〔衆院選定数訴訟・上告審〕
(77)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)201号 選挙無効請求事件
(78)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)200号 選挙無効請求事件
(79)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)199号 選挙無効請求事件 〔衆院選定数訴訟・上告審〕
(80)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)189号 選挙無効請求事件
(81)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)188号 選挙無効請求事件
(82)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)130号 選挙無効請求事件
(83)平成23年 3月23日 最高裁大法廷 平22(行ツ)129号 選挙無効請求事件
(84)平成23年 3月17日 名古屋高裁 平22(ネ)496号 損害賠償請求控訴事件
(85)平成23年 3月10日 東京高裁 平21(行コ)181号 懲戒処分取消等請求控訴事件
(86)平成23年 3月 8日 釧路地裁 平20(行ウ)5号 不当利得金返還請求事件
(87)平成23年 3月 8日 釧路地裁 平20(行ウ)1号 損害賠償請求事件
(88)平成23年 3月 4日 東京地裁 平21(行ウ)1号・平21(行ウ)7号 退去強制令書発付処分取消等請求事件
(89)平成23年 2月24日 大分地裁 平19(行ウ)9号 大分県政務調査費返還等請求事件
(90)平成23年 2月18日 東京地裁 平21(行ウ)513号 難民の認定をしない処分取消等請求事件
(91)平成23年 1月31日 東京高裁 平22(行コ)91号 損害賠償請求住民訴訟控訴事件
(92)平成23年 1月28日 福岡高裁宮崎支部 平22(行ケ)1号 選挙無効請求事件 〔参院選定数訴訟(違憲状態)・福岡高裁宮崎支部〕
(93)平成23年 1月26日 広島高裁松江支部 平22(行ケ)1号 選挙無効請求事件 〔参院選定数訴訟(違憲状態)・広島高裁松江支部〕
(94)平成23年 1月21日 福岡地裁 平21(行ウ)28号 政務調査費返還請求事件
(95)平成23年 1月20日 東京地裁 平20(ワ)13385号 損害賠償等請求事件
(96)平成23年 1月19日 宇都宮地裁 平20(行ウ)13号 政務調査費不当利得返還請求事件
(97)平成23年 1月14日 東京地裁 平21(行ウ)279号 在留特別許可をしない処分取消請求事件
(98)平成22年12月16日 東京高裁 平22(行ケ)24号 選挙無効請求事件 〔参院選定数訴訟(違憲状態)・東京高裁〕
(99)平成22年12月16日 広島高裁岡山支部 平22(行ケ)1号 選挙無効請求事件 〔参院選定数訴訟(違憲状態)・広島高裁岡山支部〕
(100)平成22年12月 1日 東京地裁 平21(行ウ)374号 退去強制令書発付処分取消等請求事件


政治と選挙の裁判例(裁判例リスト)

■「選挙 コンサルタント」に関する裁判例一覧【1-101】
https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-consultant/

■「選挙 立候補」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-rikkouho/

■「政治活動 選挙運動」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seijikatsudou-senkyoundou/

■「公職選挙法 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kousyokusenkyohou-poster/

■「選挙 ビラ チラシ」に関する裁判例一覧【1~49】
https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-bira-chirashi/

■「政務活動費 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seimu-katsudouhi-poster/

■「演説会 告知 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/senkyo-seiji-enzetsukai-kokuchi-poster/

■「公職選挙法 ポスター 掲示交渉」に関する裁判例一覧【101~210】
https://www.senkyo.win/kousyokusenkyohou-negotiate-put-up-poster/

■「政治ポスター貼り 公職選挙法 解釈」に関する裁判例一覧【211~327】
https://www.senkyo.win/political-poster-kousyokusenkyohou-explanation/

■「公職選挙法」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kousyokusenkyohou/

■「選挙 公報 広報 ポスター ビラ」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/senkyo-kouhou-poster-bira/

■「選挙妨害」に関する裁判例一覧【1~90】
https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-bougai-poster/

■「二連(三連)ポスター 政党 公認 候補者」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-2ren-3ren-poster-political-party-official-candidate/

■「個人(単独)ポスター 政党 公認 候補者」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kojin-tandoku-poster-political-party-official-candidate/

■「政党 公認 候補者 公募 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-political-party-official-candidate-koubo-poster/

■「告示(公示)日 公営(公設)掲示板ポスター 政党 議員 政治家」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kokuji-kouji-kouei-kousetsu-keijiban-poster-political-party-politician/

■「告示(公示)日 公営(公設)掲示板ポスター 政党 公報 広報」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kokuji-kouji-kouei-kousetsu-keijiban-poster-political-party-campaign-bulletin-gazette-public-relations/

■「国政政党 地域政党 二連(三連)ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kokusei-seitou-chiiki-seitou-2ren-3ren-poster/

■「国政政党 地域政党 個人(単独)ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kokusei-seitou-chiiki-seitou-kojin-tandoku-poster/

■「公認 候補者 公募 ポスター 国政政党 地域政党」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-official-candidate-koubo-poster-kokusei-seitou-chiiki-seitou/

■「政治団体 公認 候補者 告示(公示)日 公営(公設)掲示板ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-political-organization-official-candidate-kokuji-kouji-kouei-kousetsu-keijiban-poster/

■「政治団体 後援会 選挙事務所 候補者 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-political-organization-kouenkai-senkyo-jimusho-official-candidate-poster/

■「政党 衆議院議員 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seitou-shuugiin-giin-poster/

■「政党 参議院議員 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seitou-sangiin-giin-poster/

■「政党 地方議員 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seitou-chihou-giin-poster/

■「政党 代議士 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seitou-daigishi-giin-poster/

■「政党 ポスター貼り ボランティア」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seitou-poster-hari-volunteer/

■「政党 党員 入党 入会 獲得 募集 代行」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seitou-touin-nyuutou-nyuukai-kakutoku-boshuu-daikou/

■「政治団体 党員 入党 入会 獲得 募集 代行」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-seiji-dantai-nyuutou-nyuukai-kakutoku-boshuu-daikou/

■「後援会 入会 募集 獲得 代行」に関する裁判例一覧【1~100】
https://www.senkyo.win/hanrei-kouenkai-nyuukai-boshuu-kakutoku-daikou/


■選挙の種類一覧
選挙①【衆議院議員総選挙】に向けた、政治活動ポスター貼り(掲示交渉代行)
選挙②【参議院議員通常選挙】に向けた、政治活動ポスター貼り(掲示交渉代行)
選挙③【一般選挙(地方選挙)】に向けた、政治活動ポスター貼り(掲示交渉代行)
選挙④【特別選挙(国政選挙|地方選挙)】に向けた、政治活動ポスター貼り(掲示交渉代行)


【資料】政治活動用事前街頭ポスター新規掲示交渉実績一覧【PRドットウィン!】選挙,ポスター,貼り,代行,ポスター貼り,業者,選挙,ポスター,貼り,業者,ポスター,貼り,依頼,タウン,ポスター,ポスター,貼る,許可,ポスター,貼ってもらう,頼み方,ポスター,貼れる場所,ポスター,貼付,街,貼り,ポスター,政治活動ポスター,演説会,告知,選挙ポスター,イラスト,選挙ポスター,画像,明るい選挙ポスター,書き方,明るい選挙ポスター,東京,中学生,選挙ポスター,デザイン


(1)政治活動/選挙運動ポスター貼り ☆祝!勝つ!広報活動・事前街頭(単独/二連)選挙ポスター!
勝つ!選挙広報支援事前ポスター 政治選挙新規掲示ポスター貼付! 1枚から貼る事前選挙ポスター!
「政治活動・選挙運動ポスターを貼りたい!」という選挙立候補(予定)者のための、選挙広報支援プロ集団「選挙.WIN!」の事前街頭ポスター新規掲示プランです。

(2)圧倒的に政界No.1を誇る実績! 政治ポスター(演説会告知|政党|個人|二連三連)掲示交渉実績!
地獄のポスター貼りやります! ドブ板選挙ポスタリストが貼る! ポスター掲示交渉実績を大公開!
政治ポスター貼りドットウィン!「ドブ板選挙を戦い抜く覚悟のあなたをぜひ応援したい!」事前街頭PRおよび選挙広報支援コンサルティング実績!

(3)今すぐ無料でお見積りのご相談 ☆大至急スピード無料見積もり!選挙広報支援プランご提案
ポスター掲示難易度ランク調査 ご希望のエリア/貼付箇所/貼付枚数 ☏03-3981-2990✉info@senkyo.win
「政治活動用のポスター貼り代行」や「選挙広報支援プラン」の概算お見積りがほしいというお客様に、選挙ドットウィンの公職選挙法に抵触しない広報支援プランのご提案が可能です。

(4)政界初!世界発!「ワッポン」 選挙管理委員会の認証確認済みPR型「ウィン!ワッポン」
完全無料使い放題でご提供可能! 外壁街頭ポスター掲示貼付ツール 1枚から対応/大至急/一斉貼付け!
「ガンガン注目される訴求型PRポスターを貼りたい!」というお客様に、選挙ドットウィンの「ウィン!ワッポン」を完全無料使い放題でご提供する、究極の広報支援ポスター新規掲示プランです。

(5)選べるドブ板選挙広報支援一覧 選挙.WIN!豊富な選挙立候補(予定)者広報支援プラン一覧!
政治家/選挙立候補予定者広報支援 祝!当選!選挙広報支援プロ集団 世のため人のため「SENKYO.WIN」
アポイントメント獲得代行/後援会イベントセミナー集客代行/組織構築支援/党員募集獲得代行(所属党本部要請案件)/演説コンサルティング/候補者ブランディング/敵対陣営/ネガティブキャンペーン(対策/対応)

(6)握手代行/戸別訪問/ご挨拶回り 御用聞きによる戸別訪問型ご挨拶回り代行をいたします!
ポスター掲示交渉×戸別訪問ご挨拶 100%のリーチ率で攻める御用聞き 1軒でも行くご挨拶訪問交渉支援
ご指定の地域(ターゲットエリア)の個人宅(有権者)を1軒1軒ご訪問し、ビラ・チラシの配布およびアンケート解答用紙の配布収集等の戸別訪問型ポスター新規掲示依頼プランです。

(7)地域密着型ポスターPR広告貼り 地域密着型ポスターPR広告(街頭外壁掲示許可交渉代行)
街頭外壁掲示許可交渉代行/全業種 期間限定!貴社(貴店)ポスター貼り サイズ/枚数/全国エリア対応可能!
【対応可能な業種リスト|名称一覧】地域密着型ポスターPR広告(街頭外壁掲示許可交渉代行)貼り「ガンガン注目される訴求型PRポスターを貼りたい!」街頭外壁掲示ポスター新規掲示プランです。

(8)貼る専門!ポスター新規掲示! ☆貼!勝つ!広報活動・事前街頭(単独/二連)選挙ポスター!
政治活動/選挙運動ポスター貼り 勝つ!選挙広報支援事前ポスター 1枚から貼る事前選挙ポスター!
「政治活動・選挙運動ポスターを貼りたい!」という選挙立候補(予定)者のための、選挙広報支援プロ集団「選挙.WIN!」の事前街頭ポスター新規掲示プランです。

(9)選挙立札看板設置/証票申請代行 絶対ここに設置したい!選挙立札看板(選挙事務所/後援会連絡所)
選挙事務所/後援会連絡所届出代行 公職選挙法の上限/立て札看板設置 1台から可能な選挙立札看板設置
最強の立札看板設置代行/広報(公報)支援/選挙立候補者後援会立札看板/選挙立候補者連絡所立札看板/政治活動用事務所に掲示する立て札・看板/証票申請代行/ガンガン独占設置!


お問い合わせ【選挙ドットウィン!】ドブ板選挙広報支援および政治ポスター掲示交渉代行 お問い合わせ 050 お問い合わせ 050plus お問い合わせ 0sim お問い合わせ 109 お問い合わせ 109シネマズ お問い合わせ 10万円給付 お問い合わせ 16銀行 お問い合わせ 17kg お問い合わせ 17ライブ お問い合わせ 31 お問い合わせ 3ce お問い合わせ 3coins お問い合わせ 3ds お問い合わせ 3m お問い合わせ 4ーc お問い合わせ 4b4 お問い合わせ 551 お問い合わせ 551蓬莱 お問い合わせ 5kplayer お問い合わせ 77銀行 お問い合わせ 77銀行アプリ お問い合わせ 7id お問い合わせ 7order お問い合わせ 7pay お問い合わせ 81プロデュース お問い合わせ 9090 お問い合わせ 9monsters お問い合わせ au wallet お問い合わせ au お問い合わせ 0120 au お問い合わせ 157 au お問い合わせ 24時間 au お問い合わせ 無料 back number お問い合わせ contact form 7 お問い合わせ contact form 7 お問い合わせ 表示されない dazn お問い合わせ didi お問い合わせ diesel お問い合わせ diga お問い合わせ dinos お問い合わせ dion お問い合わせ dior お問い合わせ discord お問い合わせ dish// お問い合わせ disney お問い合わせ duo お問い合わせ ep-4004 お問い合わせ ep-707a お問い合わせ ep-802a お問い合わせ ep-803a お問い合わせ ep-805a お問い合わせ ep-806aw お問い合わせ ep-807ab お問い合わせ ep-807aw お問い合わせ ep-808ab お問い合わせ ep-808aw お問い合わせ ep-879aw お問い合わせ ep-978a3 お問い合わせ ep-979a3 お問い合わせ gu お問い合わせ lenovo お問い合わせ line pay お問い合わせ line pay お問い合わせ 電話 line お問い合わせ 電話 lineモバイル お問い合わせ microsoft 365 お問い合わせ nec お問い合わせ パソコン nec お問い合わせ ルータ nec お問い合わせ 電話番号 netflix お問い合わせ nuro お問い合わせ 電話 nuro お問い合わせ 電話番号 nuroモバイル お問い合わせ nuro光 お問い合わせ nuro光 お問い合わせ 電話番号 nuro光 マンション お問い合わせ nuxt お問い合わせ office 365 お問い合わせ peach お問い合わせ pitapa お問い合わせ playstation 4 お問い合わせ px-049a お問い合わせ px-5500 お問い合わせ q10 お問い合わせ q10 お問い合わせ 返信 qbハウス お問い合わせ qcy お問い合わせ qnap お問い合わせ qoo10 お問い合わせ 見方 qrio お問い合わせ qtネット お問い合わせ qtモバイル お問い合わせ qvc お問い合わせ so-net お問い合わせ so-net お問い合わせ line surface pro 7 お問い合わせ tsutaya discas お問い合わせ u-next お問い合わせ vaio お問い合わせ viber お問い合わせ viewカード お問い合わせ vimeo お問い合わせ visa お問い合わせ visa お問い合わせ 電話 visa お問い合わせ 日本 vlive お問い合わせ vプリカ お問い合わせ windows 10 お問い合わせ wordpress お問い合わせ ページ zaif お問い合わせ zaim お問い合わせ zara お問い合わせ zoff お問い合わせ zoho お問い合わせ zoom お問い合わせ zozo gmo お問い合わせ zozotown お問い合わせ 電話 zozoカード お問い合わせ ヴィーナススキン お問い合わせ エポスカード お問い合わせ 24時間 エレコム お問い合わせ ルーター お問い合わせ 0120 お問い合わせ 2-7-0 お問い合わせ 404 お問い合わせ amazon お問い合わせ apple お問い合わせ au お問い合わせ biglobe お問い合わせ cgi お問い合わせ cocoon お問い合わせ contact お問い合わせ css お問い合わせ epic games store お問い合わせ fgo お問い合わせ google お問い合わせ googleフォーム お問い合わせ html お問い合わせ inquiry お問い合わせ line お問い合わせ lixil お問い合わせ mailto お問い合わせ makuake お問い合わせ minne お問い合わせ nec お問い合わせ no お問い合わせ nofollow お問い合わせ note お問い合わせ ntt西日本 お問い合わせ ntt東日本 お問い合わせ pairs お問い合わせ php お問い合わせ pixiv お問い合わせ pop お問い合わせ q&a お問い合わせ rails お問い合わせ sony お問い合わせ ssl お問い合わせ twitter お問い合わせ ufj お問い合わせ ui お問い合わせ uq お問い合わせ weblio お問い合わせ webデザイン お問い合わせ webページ お問い合わせ wordpress お問い合わせ wordpress プラグイン お問い合わせ zozotown お問い合わせ アイコン お問い合わせ アイコン ベクター お問い合わせ アイコン 無料 お問い合わせ アドレス お問い合わせ アマゾン お問い合わせ ありがとう 英語 お問い合わせ ありがとうございます お問い合わせ イメージ画像 お問い合わせ イラスト お問い合わせ イラスト フリー お問い合わせ ウィジェット お問い合わせ ウイルスバスター お問い合わせ お支払い照合番号 メール お問い合わせ お支払照合番号 迷惑メール お問い合わせ お断りメール お問い合わせ お問合せ お問い合わせ お問合せ 公用文 お問い合わせ お礼 お問い合わせ お礼 メール お問い合わせ お礼 例文 お問い合わせ ガイダンス お問い合わせ キューピー お問い合わせ グーグル お問い合わせ グーグルフォーム お問い合わせ ください お問い合わせ クッキー お問い合わせ クックパッド お問い合わせ クラス名 お問い合わせ グラブル お問い合わせ グリー お問い合わせ クリックポスト お問い合わせ クリニック お問い合わせ グループ お問い合わせ グルメ お問い合わせ グレイル お問い合わせ クレーム お問い合わせ クローズ お問い合わせ クロネコ お問い合わせ ゲーセン お問い合わせ ゲーム お問い合わせ コンバージョン お問い合わせ ご質問 お問い合わせ ご質問 類語 お問い合わせ ご相談 窓口 からのメール お問い合わせ ご相談窓口 メール お問い合わせ ご相談窓口 迷惑メール お問い合わせ ご相談窓口 迷惑メール 住所 お問い合わせ ご問い合わせ お問い合わせ ご連絡 お問い合わせ サービス内容の変更 お問い合わせ サービス内容の変更 迷惑メール お問い合わせ サンクスページ お問い合わせ サンクスメール 例文 お問い合わせ サンプル お問い合わせ システム お問い合わせ ジャニーズ お問い合わせ すかいらーく お問い合わせ スクール お問い合わせ スクエア お問い合わせ スクエニ お問い合わせ ステップ お問い合わせ スパム お問い合わせ スペイン語 お問い合わせ する お問い合わせ する側 お問い合わせ セキュリティ お問い合わせ セブンイレブン お問い合わせ センター お問い合わせ ソニー お問い合わせ ソフトバンク お問い合わせ ソフトバンク光 お問い合わせ ダイキン お問い合わせ タイトル お問い合わせ タイ語 お問い合わせ チャット お問い合わせ チャットボット お問い合わせ チラシ お問い合わせ ツイステ お問い合わせ ツイッター お問い合わせ ディズニー お問い合わせ デザイン お問い合わせ デザイン css お問い合わせ デザイン 参考 お問い合わせ テンプレート お問い合わせ というメール お問い合わせ ドイツ語 お問い合わせ ドコモ お問い合わせ とは お問い合わせ ドメイン お問い合わせ ニコス お問い合わせ ニコニコ お問い合わせ ニトリ お問い合わせ ネイルサロン お問い合わせ ネットショップ お問い合わせ の使い方 お問い合わせ は 英語 お問い合わせ バーバリー お問い合わせ パーマリンク お問い合わせ バイト お問い合わせ はくばく お問い合わせ ハコスコ お問い合わせ はじめて お問い合わせ パスワード お問い合わせ バズ部 お問い合わせ パソコン お問い合わせ パソコン工房 お問い合わせ バッファロー お問い合わせ はてな お問い合わせ はてなブログ お問い合わせ バナー お問い合わせ バナー デザイン お問い合わせ バナー 素材 お問い合わせ バナー 無料 お問い合わせ バナー画像 お問い合わせ パナソニック お問い合わせ はなまるうどん お問い合わせ バリデーション お問い合わせ パンテーン お問い合わせ パンフレット お問い合わせ ヒアルロン酸 お問い合わせ ピーチサポート お問い合わせ ピクトグラム お問い合わせ ビザ お問い合わせ ビジネス お問い合わせ ビジネスメール お問い合わせ ビジネス文書 お問い合わせ ひな形 お問い合わせ フォートナイト お問い合わせ フォーム お問い合わせ フォーム html お問い合わせ フォーム php お問い合わせ フォーム デザイン お問い合わせ フォーム 無料 お問い合わせ フォーム 例文 お問い合わせ プライバシーポリシー お問い合わせ プライバシーポリシー 同意 お問い合わせ プラグイン お問い合わせ プラグイン wordpress お問い合わせ プラン変更 迷惑メール お問い合わせ プラン変更送り先 メール お問い合わせ フリー素材 お問い合わせ ふりがな お問い合わせ プルダウン お問い合わせ フロー お問い合わせ ブログ お問い合わせ ペイパル お問い合わせ ベーカリー お問い合わせ ページ お問い合わせ ページ デザイン お問い合わせ ページ 作り方 お問い合わせ ペット お問い合わせ ベトナム語 お問い合わせ ベルパーク お問い合わせ ホームページ お問い合わせ ポケモン お問い合わせ ポケモンgo お問い合わせ ポスター お問い合わせ ボタン お問い合わせ ボタン css お問い合わせ ボタン html お問い合わせ ボタン デザイン お問い合わせ ボタン フリー お問い合わせ ポルトガル語 お問い合わせ マーク お問い合わせ マーケティング お問い合わせ マイクロソフト お問い合わせ マカフィー お問い合わせ マナー お問い合わせ マニュアル お問い合わせ みずほ お問い合わせ ムービック お問い合わせ メーラー起動 お問い合わせ メール お問い合わせ メール お礼 お問い合わせ メール 英語 お問い合わせ メール 件名 お問い合わせ メール 返信 お問い合わせ メールアドレス お問い合わせ メールアドレス 例 お問い合わせ メルカリ お問い合わせ モンスト お問い合わせ ヤフオク お問い合わせ ヤマト お問い合わせ ヤマト運輸 お問い合わせ やり方 お問い合わせ ユニクロ お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ よくある質問 お問い合わせ ヨドバシ お問い合わせ ライン お問い合わせ リクシル お問い合わせ リクルート お問い合わせ リフォーム お問い合わせ リンク お問い合わせ リンク デザイン お問い合わせ ルミネ お問い合わせ ルミネカード お問い合わせ レスポンシブ お問い合わせ レターパック お問い合わせ レノボ お問い合わせ レンタカー お問い合わせ ローソン お問い合わせ ローチケ お問い合わせ ロゴ お問い合わせ ロッテ お問い合わせ ロボット お問い合わせ ワードプレス お問い合わせ ワイモバイル お問い合わせ ワイヤーフレーム お問い合わせ わかさ生活 お問い合わせ ワコム お問い合わせ を英語で お問い合わせ 挨拶 お問い合わせ 意味 お問い合わせ 一覧 お問い合わせ 営業 お問い合わせ 営業お断り お問い合わせ 営業日 お問い合わせ 英語 お問い合わせ 英語 ホームページ お問い合わせ 英語 メール お問い合わせ 英語 件名 お問い合わせ 英語で お問い合わせ 英訳 お問い合わせ 何度も お問い合わせ 荷物 お問い合わせ 画像 お問い合わせ 画像 フリー お問い合わせ 画像 素材 お問い合わせ 画像添付 お問い合わせ 画像認証 お問い合わせ 画面 お問い合わせ 回答 お問い合わせ 回答 お礼 お問い合わせ 確認画面 お問い合わせ 学校 お問い合わせ 楽天 お問い合わせ 楽天カード お問い合わせ 楽天モバイル お問い合わせ 完了 例文 お問い合わせ 完了画面 お問い合わせ 漢字 お問い合わせ 管理 お問い合わせ 韓国語 お問い合わせ 企業 お問い合わせ 貴社 お問い合わせ 偽名 お問い合わせ 求人 お問い合わせ 給付金 お問い合わせ 銀行 お問い合わせ 熊本市 お問い合わせ 契約条項通知 お問い合わせ 契約条項通知 メール お問い合わせ 契約条項通知 迷惑メール お問い合わせ 敬語 お問い合わせ 敬語 メール お問い合わせ 芸大 お問い合わせ 結び お問い合わせ 件名 お問い合わせ 件名 メール お問い合わせ 件名 英語 お問い合わせ 件名とは お問い合わせ 見積もり お問い合わせ 見本 お問い合わせ 減らす お問い合わせ 現金書留 お問い合わせ 現状 お問い合わせ 言い換え お問い合わせ 言い方 お問い合わせ 言葉 お問い合わせ 言葉遣い お問い合わせ 個人情報 同意 お問い合わせ 個人情報保護 お問い合わせ 個人情報保護方針 お問い合わせ 項目 お問い合わせ 佐川 お問い合わせ 最初 お問い合わせ 採用 お問い合わせ 在庫 お問い合わせ 在宅 お問い合わせ 作り方 お問い合わせ 三井住友銀行 お問い合わせ 参考 お問い合わせ 仕方 お問い合わせ 使い方 お問い合わせ 支払い照合番号 お問い合わせ 資料請求 お問い合わせ 歯医者 お問い合わせ 時間 お問い合わせ 自動返信メール お問い合わせ 自分 お問い合わせ 質問 お問い合わせ 写真 お問い合わせ 謝罪 お問い合わせ 種類 お問い合わせ 受付 メール お問い合わせ 受付時間 お問い合わせ 書き始め お問い合わせ 書き方 お問い合わせ 書き方 ゲーム お問い合わせ 承りました お問い合わせ 照会番号 迷惑メール お問い合わせ 森永 お問い合わせ 人 英語 お問い合わせ 正しい お問い合わせ 正式 お問い合わせ 西濃 お問い合わせ 設置 お問い合わせ 専修大学 お問い合わせ 選考 お問い合わせ 選考辞退 お問い合わせ 選択 お問い合わせ 素材 お問い合わせ 相談窓口 お問い合わせ 相談窓口 メール お問い合わせ 窓口 お問い合わせ 送り状番号 お問い合わせ 送信完了 お問い合わせ 送信完了画面 お問い合わせ 尊敬語 お問い合わせ 他の言い方 お問い合わせ 対応 お問い合わせ 対応 メール お問い合わせ 対応時間 お問い合わせ 代行 お問い合わせ 代理店 お問い合わせ 台湾語 お問い合わせ 大学 お問い合わせ 宅急便 お問い合わせ 担当者様 お問い合わせ 断り方 お問い合わせ 中国語 お問い合わせ 中文 お問い合わせ 注意事項 お問い合わせ 丁寧 お問い合わせ 丁寧語 お問い合わせ 追従 お問い合わせ 締めの言葉 お問い合わせ 店 お問い合わせ 添付 お問い合わせ 電話 お問い合わせ 電話 マナー お問い合わせ 電話 メール お問い合わせ 電話 話し方 お問い合わせ 電話対応 お問い合わせ 電話番号 お問い合わせ 土日 お問い合わせ 動詞 お問い合わせ 同意 お問い合わせ 同意する お問い合わせ 同義語 お問い合わせ 導入 お問い合わせ 匿名 お問い合わせ 特別体験終了 お問い合わせ 読み方 お問い合わせ 内容 お問い合わせ 日経 お問い合わせ 日本語 正しい お問い合わせ 日本郵便 お問い合わせ 日立 お問い合わせ 入力フォーム お問い合わせ 任天堂 お問い合わせ 農林水産省 お問い合わせ 反対語 お問い合わせ 番号 お問い合わせ 誹謗中傷 お問い合わせ 美容院 お問い合わせ 美容液 お問い合わせ 必須 お問い合わせ 必要 お問い合わせ 表記 お問い合わせ 表記 英語 お問い合わせ 表示 お問い合わせ 武蔵野美術大学 お問い合わせ 分析 お問い合わせ 文言 お問い合わせ 文字化け お問い合わせ 文字数 お問い合わせ 文章 お問い合わせ 文章 ゲーム お問い合わせ 文面 お問い合わせ 別の お問い合わせ 別の言い方 お問い合わせ 返信 お問い合わせ 返信 いつ お問い合わせ 返信 お礼 お問い合わせ 返信 こない お問い合わせ 返信 テンプレ お問い合わせ 返信 英語 お問い合わせ 返信 件名 お問い合わせ 返信 例文 お問い合わせ 返信メール テンプレート お問い合わせ 方法 お問い合わせ 褒める お問い合わせ 本名 お問い合わせ 翻訳 お問い合わせ 毎日 お問い合わせ 無視 お問い合わせ 無料 お問い合わせ 無料素材 お問い合わせ 名乗る お問い合わせ 名前 お問い合わせ 名前 偽名 お問い合わせ 名前 本名 お問い合わせ 迷惑メール お問い合わせ 目的 お問い合わせ 問い合わせ お問い合わせ 問合せ お問い合わせ 訳 お問い合わせ 郵便 お問い合わせ 要望 お問い合わせ 要望 書き方 お問い合わせ 留学 お問い合わせ 旅館 お問い合わせ 料金 お問い合わせ 料金確認 特別体験終了 お問い合わせ 料金確認 迷惑メール お問い合わせ 類語 お問い合わせ 例文 お問い合わせ 連絡こない お問い合わせ 連絡先 お問い合わせ 録音 お問い合わせ 話し方 お問い合わせ 亘理町 お問い合わせ(無料) お気に入り お問い合わせありがとうございます 英語 お問い合わせください お問い合わせフォーム お問い合わせフォーム 作り方 お問い合わせ番号 お問い合わせ番号が見つかりません お問合せ お問合せ イラスト お問合せ お礼 お問合せ する お問合せ とは お問合せ ピアノ教室 お問合せ ポータル お問合せ レンタカー お問合せ レンタル お問合せ ロゴ お問合せ 意味 お問合せ 画像 お問合せ 件名 お問合せ 公用文 お問合せ 佐川 お問合せ 三越 お問合せ 申し込み お問合せ 日本語 お問合せ 問い合わせ お問合せ 問合せ ギャラクシー お問い合わせ グラクロ お問い合わせ グラブル お問い合わせ ゲームアイテム名 グラブル お問い合わせ どこ グラブル お問い合わせ モバゲー グラブル お問い合わせ 巻き戻し ゲーム お問い合わせ 書き方 ゲームトレード お問い合わせ ゲオ お問い合わせ ザトール お問い合わせ ザレイズ お問い合わせ シャープ お問い合わせ 050 シャープ お問い合わせ 冷蔵庫 シャドバ お問い合わせ ネタ ズーキーパー お問い合わせ ズーム お問い合わせ ずんどう屋 お問い合わせ ゼクシィ お問い合わせ セディナ お問い合わせ ローン ゼノンザード お問い合わせ ゼロファクター お問い合わせ ゼンハイザー お問い合わせ ゼンリー お問い合わせ ゼンリン お問い合わせ ゾゾタウン お問い合わせ 電話番号 ソフトバンク お問い合わせ 157 ソフトバンク お問い合わせ 24時間 ソフトバンク お問い合わせ 無料 ダイソー お問い合わせ ダイソン お問い合わせ ドコモ お問い合わせ 151 ドコモ お問い合わせ 24時間 ドラクエウォーク お問い合わせ 2-7-4 トレクル お問い合わせ 400 トレクル お問い合わせ 502 ニトリ お問い合わせ 0570 ヌビアン お問い合わせ ネスレ お問い合わせ ノエル銀座クリニック お問い合わせ ノートン お問い合わせ ノーリツ お問い合わせ ノジマ お問い合わせ パスワード お問い合わせ バッファロー ルーター お問い合わせ ぴあ お問い合わせ ピカラ お問い合わせ ピクトリンク お問い合わせ ピグパ お問い合わせ ピザハット お問い合わせ ビセラ お問い合わせ ビックカメラ お問い合わせ ビューカード お問い合わせ ペアーズ お問い合わせ ペイペイ お問い合わせ 電話 ポケコロ お問い合わせ ポケットカード お問い合わせ ポケ森 お問い合わせ ポンタカード お問い合わせ マイナビ お問い合わせ 2021 ムーモ お問い合わせ メルカリ お問い合わせ ページ メルカリ お問い合わせ ログインできない モバイルsuica お問い合わせ ヤマト運輸 お問い合わせ 0570 ゆうパック お問い合わせ 見つからない りそな銀行 お問い合わせ 24時間 ルイヴィトン お問い合わせ ルフトハンザ お問い合わせ るるぶトラベル お問い合わせ ルンバ お問い合わせ ロコンド お問い合わせ 電話 ワイジェイカード お問い合わせ ワイモバイル お問い合わせ 電話 楽天 お問い合わせ 銀行 楽天モバイル お問い合わせ 無料 株式会社アークh.d お問合せ 逆seo対策 株式会社アークhd お問合せ 逆seo 銀だこ お問い合わせ 銀のさら お問い合わせ 銀座カラー お問い合わせ 銀座保険サービス お問い合わせ 劇団四季 お問い合わせ 佐川 お問い合わせ 見方 佐川急便 お問い合わせ 24時間 在留カード お問い合わせ 財宝 お問い合わせ 財務省 お問い合わせ 三井住友銀行 お問い合わせ 24時間 象印 お問い合わせ 税務署 お問い合わせ 全日空 お問い合わせ 全日空 お問い合わせ 電話 全労済 お問い合わせ 造園工事 お問い合わせ 奈良県緑化土木協同組合 大東建託 お問い合わせ 第五人格 お問い合わせ 年金 お問い合わせ 白猫 お問い合わせ 3203 白猫 お問い合わせ 3210 病院 お問い合わせ 崩壊 3rd お問い合わせ 野村證券 お問い合わせ 嵐 5ラ20 お問い合わせ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。