裁判例リスト【選挙ドットウィン!】■「選挙 コンサルタント」に関する裁判例一覧【1-101】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-consultant/ ■「選挙 立候補」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-rikkouho/ ■「政治活動 選挙運動」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-seijikatsudou-senkyoundou/ ■「公職選挙法 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-kousyokusenkyohou-poster/ ■「選挙 ビラ チラシ」に関する裁判例一覧【1~49】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-bira-chirashi/ ■「政務活動費 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-seimu-katsudouhi-poster/ ■「演説会 告知 ポスター」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/senkyo-seiji-enzetsukai-kokuchi-poster/ ■「公職選挙法 ポスター 掲示交渉」に関する裁判例一覧【101~210】 https://www.senkyo.win/kousyokusenkyohou-negotiate-put-up-poster/ ■「政治ポスター貼り 公職選挙法 解釈」に関する裁判例一覧【211~327】 https://www.senkyo.win/political-poster-kousyokusenkyohou-explanation/ ■「公職選挙法」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/hanrei-kousyokusenkyohou/ ■「選挙 公報 広報 ポスター ビラ」に関する裁判例一覧【1~100】 https://www.senkyo.win/senkyo-kouhou-poster-bira/ ■「選挙妨害」に関する裁判例一覧【1~90】 https://www.senkyo.win/hanrei-senkyo-bougai-poster/

政治と選挙Q&A「政治資金規正法 ポスター貼り(掲示交渉)代行」に関する裁判例(46)平成24年12月26日 東京地裁 平23(ワ)24047号 謝罪広告等請求事件

政治と選挙Q&A「政治資金規正法 ポスター貼り(掲示交渉)代行」に関する裁判例(46)平成24年12月26日 東京地裁 平23(ワ)24047号 謝罪広告等請求事件

裁判年月日  平成24年12月26日  裁判所名  東京地裁  裁判区分  判決
事件番号  平23(ワ)24047号
事件名  謝罪広告等請求事件
裁判結果  一部認容  文献番号  2012WLJPCA12268004

要旨
◆国会議員である原告が、本件週刊誌に掲載された記事に原告の社会的評価を低下させる内容の記載があるとして、当該週刊誌を発行する被告Y1社及び本件記事の本文を執筆した被告Y2に対し、損害賠償及び謝罪広告の掲載を求めた事案において、国会議員である原告が刑事公判の審理中に法廷内で笑い声をあげ、それを裁判長から注意されたという事実を摘示することにより、原告が厳粛な場であるべき法廷において相応の態度をとることができない人物であるとの印象を与える本件記事は、原告の社会的評価を低下させるものであるとした上で、本件記事の摘示事実が重要部分において真実であるとは認められないとして、真実性の証明による違法阻却事由を認めず、慰謝料として50万円を認める一方、謝罪広告の掲載を必要とするまでの事情は認められないとし、請求を一部認容した事例

参照条文
民法709条
民法710条
民法723条
裁判官
戸田久 (トダヒサシ) 第38期 現所属 名古屋高等裁判所(部総括)
平成30年4月30日 ~ 名古屋高等裁判所(部総括)
平成28年4月1日 ~ 旭川地方裁判所(所長)、旭川家庭裁判所(所長)
平成26年4月1日 ~ 名古屋高等裁判所
平成23年4月1日 ~ 東京地方裁判所(部総括)
平成19年7月11日 ~ 平成23年4月1日 名古屋地方裁判所(部総括)
平成19年4月1日 ~ 平成19年7月10日 名古屋高等裁判所
平成16年4月1日 ~ 平成19年3月31日 最高裁判所調査官
平成15年4月1日 ~ 平成16年3月31日 東京地方裁判所
平成14年4月1日 ~ 平成15年3月31日 名古屋高等裁判所
平成10年4月1日 ~ 平成14年3月31日 名古屋地方裁判所
平成7年4月1日 ~ 平成10年3月31日 大阪地方裁判所
平成4年4月1日 ~ 平成7年3月31日 新潟地方裁判所新発田支部、新潟家庭裁判所新発田支部
平成1年4月1日 ~ 平成4年3月31日 京都家庭裁判所、京都地方裁判所
~ 平成1年3月31日 浦和地方裁判所、浦和家庭裁判所

石井義規 (イシイヨシノリ) 第55期 現所属 東京地方裁判所
平成29年4月1日 ~ 東京地方裁判所
平成27年4月1日 ~ 鹿児島地方裁判所名瀬支部(支部長)、鹿児島家庭裁判所名瀬支部(支部長)
平成24年4月1日 ~ 東京地方裁判所
平成21年4月1日 ~ 長崎家庭裁判所佐世保支部、長崎地方裁判所佐世保支部
平成19年4月1日 ~ 平成21年3月31日 大阪家庭裁判所
平成17年3月31日 ~ 平成19年3月31日 大阪法務局訟務部付
平成14年10月16日 ~ 福岡地方裁判所

中野雄壱 (ナカノユウイチ) 第63期 現所属 釧路地方裁判所、釧路家庭裁判所
平成27年4月1日 ~ 釧路地方裁判所、釧路家庭裁判所
平成23年1月16日 ~ 東京地方裁判所

訴訟代理人
原告側訴訟代理人
伊東章,川野浩典

被告側訴訟代理人
喜田村洋一,藤原家康

引用判例
昭和58年10月20日 最高裁第一小法廷 判決 昭56(オ)25号 損害賠償、慰藉料請求事件 〔医療法人十全会グループ名誉毀損・上告審〕
昭和41年 6月23日 最高裁第一小法廷 判決 昭37(オ)815号 名誉及び信用毀損による損害賠償および慰藉料請求事件 〔「署名狂やら殺人前科」事件・上告審〕

関連判例
平成11年 7月 9日 最高裁第二小法廷 判決 平10(オ)1146号 損害賠償請求事件 〔週刊現代幸福の科学名誉侵害訴訟・差戻前上告審〕
昭和58年10月20日 最高裁第一小法廷 判決 昭56(オ)25号 損害賠償、慰藉料請求事件 〔医療法人十全会グループ名誉毀損・上告審〕
昭和45年12月18日 最高裁第二小法廷 判決 昭43(オ)1357号 委嘱状不法発送謝罪請求事件
昭和41年 6月23日 最高裁第一小法廷 判決 昭37(オ)815号 名誉及び信用毀損による損害賠償および慰藉料請求事件 〔「署名狂やら殺人前科」事件・上告審〕
昭和31年 7月20日 最高裁第二小法廷 判決 昭29(オ)634号 慰藉料並びに名誉回復請求事件

Westlaw作成目次

主文
1 被告らは,原告に対し,連帯し…
2 原告のその余の請求をいずれも…
3 訴訟費用は,これを2分し,そ…
4 この判決は,第1項に限り,仮…
事実及び理由
第1 請求
1 被告らは,原告に対し,連帯し…
2 被告らは,原告に対し,連帯し…
3 被告らは,原告に対し,連帯し…
第2 事案の概要
1 本件は,国会議員である原告が…
2 前提事実(争いのない事実,弁…
(1) 当事者等
(2) 本件記事が掲載された本件雑誌…
(3) 本件記事の訂正
(4) 原告及び被告Y2の法廷傍聴
3 争点及び当事者の主張
(1) 争点①(本件記事の真実性)に…
(2) 損害額及び謝罪広告の要否
第3 当裁判所の判断
1 本件記事が原告の社会的評価を…
2 本件記事の真実性について
(1) 本件において,被告らは,本件…
(2) ア 後掲の証拠によれば,次の…
3 原告の損害及び謝罪広告の要否
(1) 損害の額
(2) 謝罪広告の要否
第4 結論

裁判年月日  平成24年12月26日  裁判所名  東京地裁  裁判区分  判決
事件番号  平23(ワ)24047号
事件名  謝罪広告等請求事件
裁判結果  一部認容  文献番号  2012WLJPCA12268004

東京都千代田区〈以下省略〉
原告 X
同訴訟代理人弁護士 伊東章
同 川野浩典
東京都千代田区〈以下省略〉
被告 株式会社Y1
同代表者代表取締役 A
東京都江戸川区〈以下省略〉
被告 Y2
上記両名訴訟代理人弁護士 喜田村洋一
同 藤原家康

 

 

主文

1  被告らは,原告に対し,連帯して,50万円及びこれに対する平成23年5月26日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2  原告のその余の請求をいずれも棄却する。
3  訴訟費用は,これを2分し,その1を被告らの負担とし,その余を原告の負担とする。
4  この判決は,第1項に限り,仮に執行することができる。

 

事実及び理由

第1  請求
1  被告らは,原告に対し,連帯して,別紙1記載(1)の謝罪広告を,被告株式会社Y1が発行する週刊誌「週刊○○」誌上に,同記載(2)の掲載条件で1回掲載せよ。
2  被告らは,原告に対し,連帯して,別紙2記載(1)の謝罪広告を,朝日新聞(全国版),読売新聞(全国版)及び毎日新聞(全国版)の朝刊社会面に,同記載(2)の掲載条件で各1回掲載せよ。
3  被告らは,原告に対し,連帯して,100万円及びこれに対する平成23年5月26日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
第2  事案の概要
1  本件は,国会議員である原告が,被告株式会社Y1(以下「被告会社」という。)の発行する週刊誌「週刊○○」(以下「本件雑誌」という。)の平成23年6月2日号(同年5月26日発売)に掲載された記事(以下「本件記事」という。)には,原告の社会的評価を低下させる内容の記載があると主張して,被告会社と本件記事の本文を執筆した被告Y2(以下「被告Y2」という。)に対し,不法行為に基づき,名誉回復の措置として本件雑誌及び全国版の新聞紙上に謝罪広告を掲載することを求めるとともに,慰謝料100万円及びこれに対する平成23年5月26日(本件記事を掲載した本件雑誌の発売日)から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案である。
2  前提事実(争いのない事実,弁論の全趣旨及び後掲の証拠による認定事実)
(1)  当事者等
ア 原告は,平成13年の選挙で初当選し,平成19年に再選された,現在2期目の参議院議員である。
イ 被告会社は,雑誌・書籍の印刷発行及び販売等を目的とする株式会社であり,本件雑誌を発行している。
被告Y2は,ノンフィクションライターであり,後記のとおり,本件記事の本文を執筆した。
(2)  本件記事が掲載された本件雑誌の発売
ア 被告会社は,平成23年5月26日に発売された本件雑誌の同年6月2日号に,「法廷傍聴記」「“B有罪”の3点セットが揃った!」との見出しで,以下のような本文中の記載を含む本件記事を掲載した。
「四月二七日の第十回公判。a社元社長のCの証人出廷だ。裏金を渡した張本人だけあって,B陣営も気が気でなかったに違いない。この日は永田町のBガールズまで法廷に駆けつけていた。」「アハハ……。ふだんは静かな法廷内に,下品な笑い声が響く。誰かと思えば,Y2議員とその御一行だ。Cの証言を揶揄するかのような態度に,裁判長から,『静かにして』と,たしなめられる一幕まであった。ただし,公判は順調に進んだ。」
イ 本件記事では,見出し,本文のほか,「裁判長に注意されたX議員」とのキャプションが付された原告の写真(以下「本件掲載写真」という。)等が併せて掲載された。
ウ 本件記事の本文は,被告Y2が執筆した。その余の見出しや本件掲載写真を含む写真等は,本文の内容を踏まえて本件雑誌の編集部が作成したが,被告Y2においても,雑誌の発売前にその内容を確認して了承した(被告Y2本人・41頁)。
(3)  本件記事の訂正
本件記事の掲載を知った原告が,本件雑誌の編集部に抗議したところ,被告会社は,本件雑誌の平成23年6月9日号に,「編集長から」と題して次の文章を掲載し,本件記事の内容を一部訂正した(以下「本件訂正」という。)。
「小誌6月2日号,36ページの記述で,Y2議員が裁判長から注意された状況に誤りがありました。四月二十七日の公判ではなく,同月二十二日の公判で,『D議員の女性秘書に対する検事の尋問を揶揄するかのような態度を示した時』でしたので,お詫びして訂正します。」
(4)  原告及び被告Y2の法廷傍聴
平成23年4月22日,東京地方裁判所において,Dらを被告人とする政治資金規正法違反の刑事事件(平成21年特(わ)第517号等)の第11回公判(以下「本件公判」という。)が開かれた。同公判では,午前中にE検事に対する証人尋問が実施され,午後は,Dの公設秘書であるF1ことF(以下「F秘書」という。)に対する証人尋問が実施された(以下,本件公判で実施されたF秘書に対する証人尋問を「本件証人尋問」という。)。
被告Y2は,上記事件の公判全てを傍聴した。原告は,本件証人尋問だけを傍聴したが,その隣の席にはG(以下「G」という。)がいた(甲4,5,原告本人・5頁)。
3  争点及び当事者の主張
本件の争点は,①本件記事の真実性と,②損害額及び謝罪広告の要否である。
(1)  争点①(本件記事の真実性)について
ア 被告らの主張
いわゆる陸山会事件の公判で行われた本件証人尋問では,検察官による尋問に際して弁護人から異議が出され,それと同時に傍聴席から笑いとどよめきが起こったことで法廷内が騒然となり,裁判長が「ちょっと待ってください。聞こえませんから,静かにして」と傍聴席を制止する場面があった。そのとき聞こえた笑い声は「わっはっは」という感じのかなり大きな声であったため,被告Y2は,笑い声の聞こえてきた右斜め後ろを振り向いたが,その際,原告が検察官のいる方を向いて嘲笑するように笑っているのを見た。上記のように裁判長が制止した対象に,笑い声をあげていた原告が含まれていたことは明らかである。
そして,本件公判で以上の出来事があったことは,被告Y2が明確に供述しているほか,本件公判中にどよめきが起こったこと自体は原告本人も認めていること,本件公判の翌日,被告Y2は自身のブログに同内容の書き込みを行っていること,取材ノートにもその事実があったことを示す内容の記載が残っていることからしても明らかである。
したがって,本件記事で摘示された事実は,原告が法廷で笑い声をあげて裁判長から注意されたという主要な部分において真実である。
イ 原告の主張
本件記事は,原告とその御一行が法廷内で下品な笑い声をあげたために裁判長から注意を受けたとの事実を摘示するものであるが,そのような事実は一切なく,本件記事の内容は全くの虚偽である。このことは,原告のほか,Gが主要部分において一致した供述をしている。一方で,被告Y2は,本件記事に摘示された事実があったかのような供述をしているが,本件記事の内容が訂正前後で大きく変わっている上,被告Y2の供述自体,変遷を重ねた内容不合理なものであること,被告Y2の取材ノートに本件記事に関する記載がないことなどからすれば,到底信用することができない。
また,本件記事に摘示された事実を目にした平均的一般人は,本件公判で多数いた傍聴人の中でも,原告とその御一行のみが裁判長から注意を受けたとの印象を抱くが,被告らの主張によっても,裁判長は,あくまで傍聴人全体に向けて注意喚起を行ったにすぎないというのであるから,その主張事実は平均的一般人が本件記事から受ける印象とは大きくかけ離れており,被告らの主張を前提にしたとしても,本件記事は主要部分において真実でない。
(2)  損害額及び謝罪広告の要否
ア 原告の主張
本件雑誌は多くの読者を抱える週刊誌であり,現職の参議院議員である原告は,本件記事によって,有権者である国民から国会議員としての素質ばかりか人格までも疑われる結果となった。原告は,本件記事を読んだ複数の国会議員から記事内容が真実であることを前提に注意を受け,地元の支援者からはその釈明を繰り返し求められるなど,本件記事による風評被害は現実化しており,時期選挙戦に不当な悪影響を及ぼすことも懸念される。
そうすると,本件記事の掲載によって原告が被った精神的苦痛を金銭に換算すれば100万円を下らないというべきであるし,原告の社会的評価が著しく低下していることに照らせば,原告の名誉を回復させるためには,金銭による事後的賠償では足りず,全国版の新聞紙及び本件雑誌に謝罪広告を掲載することが不可欠である。
イ 被告らの主張
原告の主張は争う。
第3  当裁判所の判断
前記前提事実(2)によれば,被告らは,共同して,本件雑誌に本件記事を掲載し,発行したものであるところ,本件記事中には,原告の社会的評価を低下させる記載があり,前記争点についての被告らの主張にかかわらず,その内容が真実であるとは認められないから,被告らの上記行為は,原告に対する共同不法行為を構成する。そして,当裁判所は,この不法行為に基づく原告の請求は,50万円及びこれに対する平成23年5月26日から支払済みまで年5分の割合による遅延損害金の支払を求める限度で認容すべきものと判断した。その理由は,以下のとおりである。
1  本件記事が原告の社会的評価を低下させるか否かについて
ある記事の意味内容が人の社会的評価を低下させるものであるかどうかは,当該記事についての一般の読者の普通の注意と読み方とを基準として判断すべきある。
本件記事の本文には,前記前提事実(2)のとおり,「アハハ……。ふだんは静かな法廷内に,下品な笑い声が響く。誰かと思えば,Y2議員とその御一行だ。」という内容がある。同記事内容は,「アハハ」と笑い声をあげたのが原告である旨を直接摘示するものではないものの,「裁判長に注意されたX議員」とのキャプションが付された本件掲載写真が併せて掲載されていることも考慮すれば,一般人の普通の注意と読み方からすると,原告が笑い声をあげたと理解するものといえ,国会議員である原告が,刑事公判の審理中に法廷内で笑い声をあげ,それを裁判長から注意されたという事実を摘示することにより,原告が厳粛な場であるべき法廷において相応の態度をとることができない人物であるとの印象を与えるものと認められる。そして,国会議員は,全人格的な完全性が求められる立場にあるといえることにも鑑みると,上記印象を与える本件記事は,原告の社会的評価を低下させるものといえる。
したがって,被告らが,本件雑誌に本件記事を掲載し,発行したことにより,原告の名誉が毀損されたということができる。
2  本件記事の真実性について
(1)  本件において,被告らは,本件記事が原告について摘示する主要な事実である「国会議員である原告が,刑事公判の審理中に法廷内で笑い声をあげ,それを裁判長から注意されたという事実」は真実であるから,本件雑誌に本件記事を掲載した行為の違法性が阻却される旨主張するところ,事実を摘示しての名誉毀損にあっては,その行為が公共の利害に関する事実に係り,かつ,その目的が専ら公益を図ることにあった場合に,摘示された事実がその重要な部分について真実であることの証明があったときには,その行為の違法性は否定されるものと解される(最高裁昭和41年6月23日第一小法廷判決・民集20巻5号1118頁,最高裁昭和58年10月20日第一小法廷判決・裁判集民事140号177頁参照)。
そこで,上記被告らの主張にかんがみ,以下,本件記事における摘示事実の真実性を検討する。
(2)ア  後掲の証拠によれば,次の事実が認められる。
(ア) 原告は,平成23年4月22日午後1時過ぎ頃,本件証人尋問を傍聴するため,東京地方裁判所を訪れたところ,同所の1階ロビーにおいて,F秘書を応援するため本件公判を傍聴しようと集まった13名(Gを含む)のグループから話し掛けられ,一緒に本件公判が開かれる104号法廷に向かうこととなった(甲5,乙7,9・6頁,10・6頁,11,原告本人・15頁,被告Y2本人・2頁)。
(イ) 本件公判が開かれた上記104号法廷の傍聴席は,4つのブロック(左ブロック,中央左側ブロック,中央右側ブロック,右ブロック)に分かれており,被告Y2は,裁判長席に向かって中央左側のブロックの前から2列目左端に着席し本件公判を傍聴した。他方,原告は,上記ブロックのうち,裁判長席に向かって中央右側のブロックの前から7列か8列目あたり,左から2番目に着席した。原告の左隣(左端の席)にはGが着席した(原告本人・5頁,被告Y2本人・2頁)。
(ウ) 本件証人尋問では,弁護人による主尋問が行われた後,検察官による反対尋問が行われた。検察官は,平成22年1月26日にF秘書に対して行われた取調べについて尋問し,その尋問事項は,同取調べにおいてF秘書が特定の預金通帳を示されたのか,また,その通帳に関してどのようなことを聞かれたのかといったところにまで及んだが,そのような尋問をする中で,検察官が,裁判長に対し,「実際に今の証人の受け答えを聞いておりますと,何を見たのか分からないというようなことをおっしゃって,若干,御証言を回避されているような態度も見受けられるんですが,実際に,この1月26日に何を本当に聞かれたのかどうか,これを確認するために,更に今の通帳の記載内容について少し御質問を許していただけないでしょうか。」と述べたところ,弁護人が「異議あり。何の法廷だよ,ここは。」と述べた。(乙13・37頁,原告本人・22頁,被告Y2本人・6頁)
(エ) 本件証人尋問の検察官による尋問の際には,上記(ウ)の異議以外にも複数回弁護人側からの異議が出た。
異議が出た際には,それに伴って傍聴席がどよめき,法廷内が騒然となることがあった(乙2,13,原告本人・22頁)。
イ  以上の認定事実からすると,本件証人尋問の検察官による尋問中に,F秘書を応援するために傍聴していたGを含む傍聴人のグループが,検察官による尋問に憤りを感じ,応援していた弁護人側による異議が出たことに伴って,法廷内で私語や何らかの声を発したため,法廷内が騒然となったことがあったものと推認することができる。そうすると,このような法廷の状況であれば,裁判長が公判の審理を進めるために傍聴席に対して静粛にするよう注意したとしても不自然ではない。
したがって,被告Y2の供述のうち,本件証人尋問中に法廷内が騒然となり,裁判長が傍聴席を制止した事実があった旨の供述は,上記認定事実の状況と整合するものといえるから,一応信用することができる。
ウ  しかしながら,上記認定事実のみでは,原告が本件証人尋問中に法廷内で笑い声を上げたことを推認することはできない。むしろ,弁護人の異議に呼応するような形で傍聴人が騒然となったとの事実は,被告Y2にとって,実際にはそうでなかったとしても,周囲の傍聴人と同じように原告が声を出したと思い込んだり,決め付けたりする誤りに陥り易い状況があったと指摘できる事実である。
そして,前記前提事実(2)によれば,本件記事では,原告がa社元社長Cの証言内容を確認するために法廷傍聴に来ていたこと,原告はCの証言を揶揄するかのような態度で笑い声をあげたことを,被告Y2が実際に目撃したかのような記載がされているところ,被告らはこのような事実がなかったことを認めているのである(本件訂正参照)から,そのことだけからしても,本件記事中の原告の言動に関する記載は,被告Y2の原告に対する思い込みや決め付けに基づいてなされたものであることが推認されるというべきである。
この点,被告らは,本件証人尋問が実施された翌日に,自分のブログに本件記事と同様の内容を投稿した旨主張し,それに沿う証拠(乙4)を提出するが,その内容は,原告自身が笑い声をあげていたことを明確に書き留めたものではないから,被告Y2が,思い込みや決め付けではなく,実際に原告が笑っているところを見たとの事実を裏付けるものとはいえない上,証拠(被告Y2本人・42頁)によれば,上記ブログは,管理者が記事内容等を変更することが可能な機能を有しているから,実際に本件証人尋問の翌日(平成23年4月23日)に投稿されたブログ記事ではないことを完全に否定することはできず,直ちに採用することはできない。
また,被告Y2は,本件証人尋問の際の取材ノート(乙6の1,2)に,「ちょっとまって下さい きこえません ←笑い」などといったメモがあり,これは原告が本件証人尋問中に笑い声をあげ,それを裁判長が注意したことをメモしたものである旨主張するが,上記ノートには,「←笑い」が意味する笑い声をあげたのが原告であったと特定するに足りる記載はなく,これだけで原告自身が裁判長から注意を受けるような笑い声を上げたことを直ちに裏付けるものとはいい難い。
しかも,被告Y2は,本件証人尋問の際の法廷内で,「ワハハ」というかなり大きい笑い声が傍聴席の右側後方から聞こえ,右側後方に振り向くと原告がいることに気づき,原告が笑っていたと供述する(被告Y2本人・7頁)。一方で,被告Y2は,傍聴席の後方をずっと見ていたわけではなく,原告が傍聴していることを認識したのは上記笑い声を聞いた時点であり,原告の話し声はよく分からない(特定することができない)とも供述していること(被告Y2本人・37頁)からすると,本件証人尋問の際に法廷内で大きな笑い声があがった事実が認められたとしても,それが原告とは別の傍聴人の笑い声であった可能性を否定することができない。
エ  以上に照らせば,被告Y2の供述のうち原告が本件証人尋問の際に法廷で大きな笑い声をあげたとの部分は,事実の裏付けとなる客観的証拠に乏しいといわざるを得ない上,被告Y2の思い込みや決め付けによるものであることを疑うに足りる事情も認められるから,これを信用することはできない。その他原告が本件証人尋問の際に法廷で裁判長から注意を受けるような笑い声をあげた事実があったことを認めるに足りる証拠はない。
以上により,本件記事の摘示事実が重要部分において真実であると認めることはできない。
3  原告の損害及び謝罪広告の要否
(1)  損害の額
前記のとおり,本件記事は,「裁判長に注意されたX議員」とのキャプションが付された本件掲載写真と併せ,原告が裁判長から注意されたことを印象づける紙面構成となっていること(前記前提事実),本件雑誌が全国でも著名な週刊誌であり,多数の読者が本件記事を閲読したであろうこと(公知の事実),実際にも原告が,本件記事を読んだ国会議員や支援者から注意を受けるなどして,その対応に苦慮したこと(原告本人・12頁)からすれば,現役の国会議員である原告にとって,本件記事による社会的評価の低下の程度は金銭賠償の必要がないほど軽微なものであったとはいえない。
もっとも,本件記事が摘示する事実は,国会議員である原告が刑事公判中に法廷で笑い声をあげて裁判長に注意されたというものであるから,国会議員がその政治的立場を利用して行った汚職事件等を主題とする表現行為などと比較して,国会議員としての立場に直接多大な影響があるほどの表現行為とまではいえず,その意味で,原告の名誉棄損の程度は大きいものとはいえないこと,本件記事は元々別の主題を論じる目的で執筆,作成されたもので,文面の大部分はその主題についての記載に割かれており,原告に関する記載が本件記事に占める割合は全体のごく一部であることなどの事情も認められる。
これら一切の事情を総合して考慮すれば,本件記事が本件雑誌に掲載されたことにより原告の被った精神的苦痛に対する慰謝料としては,50万円が相当である。
(2)  謝罪広告の要否
上記のとおり,本件記事が原告について摘示する事実の内容等に鑑みると,原告の被った不利益の程度はさほど大きいものとは認められないこと,本判決によって被告らの名誉毀損が認定され,上記(1)の金額の損害賠償が支払われることによって,原告の社会的評価や精神的苦痛は相当程度回復されると考えられることなど一切の事情を考慮すれば,上記(1)の金銭賠償に加えて,謝罪広告の掲載を必要とするまでの事情は認められないから,原告の謝罪広告の掲載を求める請求は,理由がない。
第4  結論
よって,原告の請求は,主文1項の限度で理由があるから,これを認容し,その余は理由がないから,これをいずれも棄却することとして,主文のとおり判決する。
(裁判長裁判官 戸田久 裁判官 石井義規 裁判官 中野雄壱)

 

〈以下省略〉

 

*******


政治と選挙Q&A「政治資金規正法 ポスター貼り(掲示交渉)代行」に関する裁判例一覧
(1)平成30年10月11日 東京高裁 平30(う)441号 政治資金規正法違反被告事件
(2)平成30年 6月27日 東京地裁 平27(特わ)2148号 各政治資金規正法違反被告事件
(3)平成30年 4月18日 東京高裁 平29(行コ)302号 埼玉県議会政務調査費返還請求控訴事件
(4)平成30年 3月30日 東京地裁 平27(ワ)37147号 損害賠償請求事件
(5)平成30年 3月20日 大阪高裁 平29(行コ)60号 補助金不交付処分取消等請求控訴事件
(6)平成30年 1月22日 東京地裁 平27(特わ)2148号 政治資金規正法違反被告事件
(7)平成29年12月14日 札幌高裁 平29(ネ)259号 損害賠償等請求控訴事件
(8)平成29年12月 8日 札幌地裁 平24(行ウ)3号 政務調査費返還履行請求事件
(9)平成29年 7月18日 奈良地裁 平29(わ)82号 虚偽有印公文書作成・同行使、詐欺、有印私文書偽造・同行使、政治資金規正法違反被告事件
(10)平成29年 3月28日 東京地裁 平25(ワ)28292号 謝罪広告等請求事件
(11)平成29年 3月28日 仙台地裁 平28(ワ)254号 損害賠償請求事件
(12)平成29年 3月15日 東京地裁 平27(行ウ)403号 地位確認等請求事件
(13)平成29年 1月26日 大阪地裁 平24(行ウ)197号・平26(行ウ)163号 補助金不交付処分取消等請求事件
(14)平成28年12月27日 奈良地裁 平27(行ウ)15号 奈良県議会会派並びに同議会議員に係る不当利得返還請求事件
(15)平成28年10月12日 大阪高裁 平28(ネ)1060号 損害賠償等請求控訴事件
(16)平成28年10月12日 東京地裁 平25(刑わ)2945号 業務上横領被告事件
(17)平成28年10月 6日 大阪高裁 平27(行コ)162号 不開示決定処分取消等請求控訴事件
(18)平成28年 9月13日 札幌高裁 平28(う)91号 事前収賄被告事件
(19)平成28年 8月31日 東京地裁 平25(ワ)13065号 損害賠償請求事件
(20)平成28年 7月26日 東京地裁 平27(ワ)22544号 損害賠償請求事件
(21)平成28年 7月19日 東京高裁 平27(ネ)3610号 株主代表訴訟控訴事件
(22)平成28年 7月 4日 東京地裁 平27(レ)413号 損害賠償請求控訴事件
(23)平成28年 4月26日 東京地裁 平27(ワ)11311号 精神的慰謝料及び損害賠償請求事件
(24)平成28年 2月24日 大阪高裁 平25(行コ)2号 行政文書不開示決定処分取消請求控訴事件
(25)平成28年 2月24日 大阪高裁 平24(行コ)77号 不開示決定処分取消請求控訴事件
(26)平成27年10月27日 岡山地裁 平24(行ウ)15号 不当利得返還請求事件
(27)平成27年10月22日 大阪地裁 平26(行ウ)186号 不開示決定処分取消等請求事件
(28)平成27年10月 9日 東京地裁 平27(特わ)853号 政治資金規正法違反被告事件
(29)平成27年 6月17日 大阪地裁 平26(行ウ)117号 公金支出金返還請求事件
(30)平成27年 5月28日 東京地裁 平23(ワ)21209号 株主代表訴訟事件
(31)平成27年 3月24日 東京地裁 平26(ワ)9407号 損害賠償等請求事件
(32)平成27年 2月26日 東京地裁 平26(行ウ)209号 政務調査費返還請求事件
(33)平成27年 2月 3日 東京地裁 平25(ワ)15071号 損害賠償等請求事件
(34)平成26年12月24日 横浜地裁 平26(行ウ)15号 損害賠償請求事件(住民訴訟)
(35)平成26年 9月25日 東京地裁 平21(ワ)46404号・平22(ワ)16316号 損害賠償(株主代表訴訟)請求事件(第2事件)、損害賠償(株主代表訴訟)請求事件(第3事件)
(36)平成26年 9月17日 知財高裁 平26(行ケ)10090号 審決取消請求事件
(37)平成26年 9月11日 知財高裁 平26(行ケ)10092号 審決取消請求事件
(38)平成26年 9月 3日 東京地裁 平25(行ウ)184号 政務調査費返還請求事件
(39)平成26年 4月 9日 東京地裁 平24(ワ)33978号 損害賠償請求事件
(40)平成26年 2月21日 宮崎地裁 平25(ワ)276号 謝罪放送等請求事件
(41)平成25年 7月19日 東京地裁 平22(ワ)37754号 謝罪広告等請求事件
(42)平成25年 6月19日 横浜地裁 平20(行ウ)19号 政務調査費返還履行等代位請求事件
(43)平成25年 3月28日 京都地裁 平20(行ウ)10号 不当利得返還等請求行為請求事件
(44)平成25年 2月28日 東京地裁 平22(ワ)47235号 業務委託料請求事件
(45)平成25年 1月23日 東京地裁 平23(ワ)39861号 損害賠償請求事件
(46)平成24年12月26日 東京地裁 平23(ワ)24047号 謝罪広告等請求事件
(47)平成24年11月12日 東京高裁 平24(う)988号 政治資金規正法違反被告事件
(48)平成24年 8月29日 東京地裁 平22(ワ)38734号 損害賠償請求事件
(49)平成24年 6月26日 仙台地裁 平21(行ウ)16号 公金支出差止請求事件
(50)平成24年 4月26日 東京地裁 平23(特わ)111号 政治資金規正法違反被告事件 〔陸山会事件・控訴審〕
(51)平成24年 2月29日 東京地裁 平21(行ウ)585号 公金支出差止請求事件
(52)平成24年 2月14日 東京地裁 平22(行ウ)323号 難民の認定をしない処分取消請求事件
(53)平成24年 2月13日 東京地裁 平23(ワ)23522号 街頭宣伝行為等禁止請求事件
(54)平成24年 1月18日 横浜地裁 平19(行ウ)105号 政務調査費返還履行等代位請求事件
(55)平成23年11月16日 東京地裁 平21(ワ)38850号 損害賠償等請求事件
(56)平成23年 9月29日 東京地裁 平20(行ウ)745号 退会命令無効確認等請求事件
(57)平成23年 7月25日 大阪地裁 平19(ワ)286号・平19(ワ)2853号 損害賠償請求事件
(58)平成23年 4月26日 東京地裁 平22(行ウ)162号・平22(行ウ)448号・平22(行ウ)453号 在外日本人国民審査権確認等請求事件(甲事件)、在外日本人国民審査権確認等請求事件(乙事件)、在外日本人国民審査権確認等請求事件(丙事件)
(59)平成23年 4月14日 東京地裁 平22(ワ)20007号 損害賠償等請求事件
(60)平成23年 1月31日 東京高裁 平22(行コ)91号 損害賠償請求住民訴訟控訴事件
(61)平成23年 1月21日 福岡地裁 平21(行ウ)28号 政務調査費返還請求事件
(62)平成22年11月 9日 東京地裁 平21(行ウ)542号 政務調査費返還(住民訴訟)請求事件
(63)平成22年10月18日 東京地裁 平22(行ク)276号
(64)平成22年 9月30日 東京地裁 平21(行ウ)231号 報酬支出差止請求事件
(65)平成22年 9月 7日 最高裁第一小法廷 決定 平20(あ)738号 あっせん収賄、受託収賄、議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律違反、政治資金規正法違反被告事件 〔鈴木宗男事件・上告審〕
(66)平成22年 4月13日 東京地裁 平20(ワ)34451号 貸金等請求事件
(67)平成22年 3月31日 東京地裁 平21(行ウ)259号 損害賠償(住民訴訟)請求事件
(68)平成22年 3月15日 東京地裁 平20(ワ)38604号 損害賠償請求事件
(69)平成22年 1月28日 名古屋地裁 平20(ワ)3188号 応援妨害予防等請求事件
(70)平成21年 6月17日 大阪高裁 平20(行コ)159号 政務調査費返還請求行為請求控訴事件
(71)平成21年 5月26日 東京地裁 平21(む)1220号 政治資金規正法被告事件
(72)平成21年 5月13日 東京地裁 平19(ワ)20791号 業務委託料請求事件
(73)平成21年 4月28日 大阪地裁 平19(わ)3456号 談合、収賄被告事件
(74)平成21年 2月25日 東京地裁 平19(行ウ)325号 損害賠償(住民訴訟)請求事件
(75)平成21年 1月28日 東京地裁 平17(ワ)9248号 損害賠償等請求事件
(76)平成20年12月 9日 東京地裁 平19(ワ)24563号 謝罪広告等請求事件
(77)平成20年11月12日 大阪高裁 平20(ネ)1189号・平20(ネ)1764号 債務不存在確認等請求控訴、会費請求反訴事件
(78)平成20年 9月 9日 東京地裁 平18(ワ)18306号 損害賠償等請求事件
(79)平成20年 8月 8日 東京地裁 平18(刑わ)3785号・平18(刑わ)4225号 収賄、競売入札妨害被告事件〔福島県談合汚職事件〕
(80)平成20年 7月14日 最高裁第一小法廷 平19(あ)1112号 政治資金規正法違反被告事件
(81)平成20年 3月27日 最高裁第三小法廷 平18(あ)348号 受託収賄被告事件 〔KSD事件〕
(82)平成20年 3月14日 和歌山地裁田辺支部 平18(ワ)167号 債務不存在確認等請求事件
(83)平成20年 2月26日 東京高裁 平16(う)3226号
(84)平成20年 1月18日 東京地裁 平18(ワ)28649号 損害賠償請求事件
(85)平成19年 8月30日 東京地裁 平17(ワ)21062号 地位確認等請求事件
(86)平成19年 8月30日 大阪地裁 平19(行ウ)83号 行政文書不開示決定処分取消等請求事件
(87)平成19年 8月10日 東京地裁 平18(ワ)19755号 謝罪広告等請求事件
(88)平成19年 8月10日 大阪地裁 平19(行ク)47号 仮の義務付け申立て事件
(89)平成19年 7月17日 神戸地裁尼崎支部 平17(ワ)1227号 総会決議一部無効確認等請求事件
(90)平成19年 5月10日 東京高裁 平18(う)2029号 政治資金規正法違反被告事件 〔いわゆる1億円ヤミ献金事件・控訴審〕
(91)平成19年 4月 3日 大阪地裁 平19(行ク)27号 執行停止申立て事件
(92)平成19年 3月28日 大阪地裁 平19(行ク)24号 仮の差止め申立て事件
(93)平成19年 2月20日 大阪地裁 平19(行ク)7号 執行停止申立て事件
(94)平成19年 2月 7日 新潟地裁長岡支部 平16(ワ)143号・平18(ワ)109号 損害賠償請求事件
(95)平成19年 2月 5日 東京地裁 平16(ワ)26484号 不当利得返還請求事件
(96)平成19年 1月31日 大阪地裁 平15(ワ)12141号・平15(ワ)13033号 権利停止処分等無効確認請求事件、除名処分無効確認請求事件 〔全日本建設運輸連帯労組近畿地本(支部役員統制処分等)事件〕
(97)平成18年11月14日 最高裁第三小法廷 平18(オ)597号・平18(受)726号 〔熊谷組株主代表訴訟事件・上告審〕
(98)平成18年 9月29日 大阪高裁 平18(ネ)1204号 地位不存在確認請求控訴事件
(99)平成18年 9月11日 東京地裁 平15(刑わ)4146号 各詐欺被告事件 〔偽有栖川詐欺事件〕
(100)平成18年 8月10日 大阪地裁 平18(行ウ)75号 行政文書不開示決定処分取消請求事件
(101)平成18年 3月30日 東京地裁 平16(特わ)5359号 政治資金規正法違反被告事件〔いわゆる1億円ヤミ献金事件・第一審〕
(102)平成18年 3月30日 京都地裁 平17(ワ)1776号・平17(ワ)3127号 地位不存在確認請求事件
(103)平成18年 1月11日 名古屋高裁金沢支部 平15(ネ)63号 熊谷組株主代表訴訟控訴事件 〔熊谷組政治献金事件・控訴審〕
(104)平成17年11月30日 大阪高裁 平17(ネ)1286号 損害賠償請求控訴事件
(105)平成17年 8月25日 大阪地裁 平17(行ウ)91号 行政文書不開示決定処分取消請求事件
(106)平成17年 5月31日 東京地裁 平16(刑わ)1835号・平16(刑わ)2219号・平16(刑わ)3329号・平16(特わ)5239号 贈賄、業務上横領、政治資金規正法違反被告事件 〔日本歯科医師会事件〕
(107)平成17年 4月27日 仙台高裁 平17(行ケ)1号 当選無効及び立候補禁止請求事件
(108)平成16年12月24日 東京地裁 平15(特わ)1313号・平15(刑わ)1202号・平15(特わ)1422号 政治資金規正法違反、詐欺被告事件 〔衆議院議員秘書給与詐取事件〕
(109)平成16年12月22日 東京地裁 平15(ワ)26644号 損害賠償等請求事件
(110)平成16年11月 5日 東京地裁 平14(刑わ)2384号・平14(特わ)4259号・平14(刑わ)2931号 あっせん収賄、受託収賄、議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律違反、政治資金規正法違反被告事件 〔鈴木宗男事件・第一審〕
(111)平成16年 5月28日 東京地裁 平5(刑わ)2335号・平5(刑わ)2271号 贈賄被告事件 〔ゼネコン汚職事件〕
(112)平成16年 2月27日 東京地裁 平7(合わ)141号・平8(合わ)31号・平7(合わ)282号・平8(合わ)75号・平7(合わ)380号・平7(合わ)187号・平7(合わ)417号・平7(合わ)443号・平7(合わ)329号・平7(合わ)254号 殺人、殺人未遂、死体損壊、逮捕監禁致死、武器等製造法違反、殺人予備被告事件 〔オウム真理教代表者に対する地下鉄サリン事件等判決〕
(113)平成16年 2月26日 津地裁 平11(行ウ)1号 損害賠償請求住民訴訟事件
(114)平成16年 2月25日 東京地裁 平14(ワ)6504号 損害賠償請求事件
(115)平成15年12月 8日 福岡地裁小倉支部 平15(わ)427号・平15(わ)542号・平15(わ)725号 被告人Aに対する政治資金規正法違反、公職選挙法違反被告事件、被告人B及び同Cに対する政治資金規正法違反被告事件
(116)平成15年10月16日 大津地裁 平13(ワ)570号 会員地位不存在確認等請求事件
(117)平成15年10月 1日 さいたま地裁 平14(行ウ)50号 損害賠償代位請求事件
(118)平成15年 5月20日 東京地裁 平13(刑わ)710号 各受託収賄被告事件 〔KSD関連元労働大臣収賄事件判決〕
(119)平成15年 3月19日 横浜地裁 平12(行ウ)16号 損害賠償等請求事件
(120)平成15年 3月 4日 東京地裁 平元(刑わ)1047号・平元(刑わ)632号・平元(刑わ)1048号・平元(特わ)361号・平元(特わ)259号・平元(刑わ)753号 日本電信電話株式会社法違反、贈賄被告事件 〔リクルート事件(政界・労働省ルート)社長室次長関係判決〕
(121)平成15年 2月12日 福井地裁 平13(ワ)144号・平13(ワ)262号 各熊谷組株主代表訴訟事件 〔熊谷組政治献金事件・第一審〕
(122)平成15年 1月20日 釧路地裁帯広支部 平13(わ)15号 収賄被告事件
(123)平成15年 1月16日 東京地裁 平13(行ウ)84号 損害賠償請求事件 〔区長交際費支出損害賠償請求住民訴訟事件〕
(124)平成14年 4月22日 東京地裁 平12(ワ)21560号 損害賠償等請求事件
(125)平成14年 4月11日 大阪高裁 平13(ネ)2757号 社員代表訴訟等控訴事件 〔住友生命政治献金事件・控訴審〕
(126)平成14年 2月25日 東京地裁 平9(刑わ)270号 詐欺被告事件
(127)平成13年12月17日 東京地裁 平13(行ウ)85号 住民票不受理処分取消等請求事件
(128)平成13年10月25日 東京地裁 平12(ワ)448号 損害賠償請求事件
(129)平成13年10月11日 横浜地裁 平12(ワ)2369号 謝罪広告等請求事件 〔鎌倉市長名誉毀損垂れ幕訴訟判決〕
(130)平成13年 9月26日 東京高裁 平13(行コ)90号 公文書非公開処分取消請求控訴事件
(131)平成13年 7月18日 大阪地裁 平12(ワ)4693号 社員代表訴訟等事件 〔住友生命政治献金事件・第一審〕
(132)平成13年 7月18日 大阪地裁 平12(ワ)4692号・平12(ワ)13927号 社員代表訴訟等、共同訴訟参加事件 〔日本生命政治献金社員代表訴訟事件〕
(133)平成13年 5月29日 東京地裁 平9(ワ)7838号・平9(ワ)12555号 損害賠償請求事件
(134)平成13年 4月25日 東京高裁 平10(う)360号 斡旋贈収賄被告事件 〔ゼネコン汚職政界ルート事件・控訴審〕
(135)平成13年 3月28日 東京地裁 平9(ワ)27738号 損害賠償請求事件
(136)平成13年 3月 7日 横浜地裁 平11(行ウ)45号 公文書非公開処分取消請求事件
(137)平成13年 2月28日 東京地裁 平12(刑わ)3020号 詐欺、政治資金規正法違反被告事件
(138)平成13年 2月16日 東京地裁 平12(行ク)112号 住民票消除処分執行停止申立事件
(139)平成12年11月27日 最高裁第三小法廷 平9(あ)821号 政治資金規正法違反被告事件
(140)平成12年 9月28日 東京高裁 平11(う)1703号 公職選挙法違反、政党助成法違反、政治資金規正法違反、受託収賄、詐欺被告事件 〔元代議士受託収賄等・控訴審〕
(141)平成11年 7月14日 東京地裁 平10(特わ)3935号・平10(刑わ)3503号・平10(特わ)4230号 公職選挙法違反、政党助成法違反、政治資金規正法違反、受託収賄、詐欺被告事件 〔元代議士受託収賄等・第一審〕
(142)平成10年 6月26日 東京地裁 平8(行ウ)109号 課税処分取消請求事件 〔野呂栄太郎記念塩沢学習館事件〕
(143)平成10年 5月25日 大阪高裁 平9(行ケ)4号 当選無効及び立候補禁止請求事件 〔衆議院議員選挙候補者連座訴訟・第一審〕
(144)平成10年 4月27日 東京地裁 平10(ワ)1858号 損害賠償請求事件
(145)平成 9年10月 1日 東京地裁 平6(刑わ)571号・平6(刑わ)509号 斡旋贈収賄被告事件 〔ゼネコン汚職政界ルート事件・第一審〕
(146)平成 9年 7月 3日 最高裁第二小法廷 平6(あ)403号 所得税法違反被告事件
(147)平成 9年 5月21日 大阪高裁 平8(う)944号 政治資金規正法違反被告事件
(148)平成 9年 4月28日 東京地裁 平6(ワ)21652号 損害賠償等請求事件
(149)平成 9年 2月20日 大阪地裁 平7(行ウ)60号・平7(行ウ)70号 政党助成法に基づく政党交付金交付差止等請求事件
(150)平成 8年 9月 4日 大阪地裁 平7(わ)534号 政治資金規正法違反被告事件
(151)平成 8年 3月29日 東京地裁 平5(特わ)546号・平5(特わ)682号 所得税法違反被告事件
(152)平成 8年 3月27日 大阪高裁 平6(ネ)3497号 損害賠償請求控訴事件
(153)平成 8年 3月25日 東京高裁 平6(う)1237号 受託収賄被告事件 〔共和汚職事件・控訴審〕
(154)平成 8年 3月19日 最高裁第三小法廷 平4(オ)1796号 選挙権被選挙権停止処分無効確認等請求事件 〔南九州税理士会政治献金徴収拒否訴訟・上告審〕
(155)平成 8年 2月20日 名古屋高裁 平7(う)200号 政治資金規正法違反、所得税違反被告事件
(156)平成 7年11月30日 名古屋高裁 平7(う)111号 政治資金規正法違反、所得税法違反被告事件
(157)平成 7年10月25日 東京地裁 平5(ワ)9489号・平5(ワ)16740号・平6(ワ)565号 債務不存在確認請求(本訴)事件、謝罪広告請求(反訴)事件、不作為命令請求(本訴と併合)事件
(158)平成 7年 8月 8日 名古屋高裁 平7(う)35号 政治資金規正法違反、所得税法違反被告事件
(159)平成 7年 4月26日 名古屋地裁 平6(わ)116号 政治資金規正法違反、所得税法違反被告事件
(160)平成 7年 3月30日 名古屋地裁 平6(わ)1706号 政治資金規正法違反、所得税法違反被告事件
(161)平成 7年 3月20日 宮崎地裁 平6(ワ)169号 損害賠償請求事件
(162)平成 7年 2月24日 最高裁第二小法廷 平5(行ツ)56号 公文書非公開決定処分取消請求事件 〔政治資金収支報告書コピー拒否事件〕
(163)平成 7年 2月13日 大阪地裁 平6(わ)3556号 政治資金規正法違反被告事件 〔大阪府知事後援会ヤミ献金事件〕
(164)平成 7年 2月 1日 名古屋地裁 平6(わ)116号 所得税法違反被告事件
(165)平成 7年 1月26日 東京地裁 平5(行ウ)353号 損害賠償請求事件
(166)平成 6年12月22日 東京地裁 平5(ワ)18447号 損害賠償請求事件 〔ハザマ株主代表訴訟〕
(167)平成 6年12月 9日 大阪地裁 平5(ワ)1384号 損害賠償請求事件
(168)平成 6年11月21日 名古屋地裁 平5(わ)1697号・平6(わ)117号 政治資金規正法違反、所得税法違反被告事件
(169)平成 6年10月25日 新潟地裁 平4(わ)223号 政治資金規正法違反被告事件 〔佐川急便新潟県知事事件〕
(170)平成 6年 7月27日 東京地裁 平5(ワ)398号 謝罪広告等請求事件
(171)平成 6年 4月19日 横浜地裁 平5(わ)1946号 政治資金規正法違反・所得税法違反事件
(172)平成 6年 3月 4日 東京高裁 平4(う)166号 所得税法違反被告事件 〔元環境庁長官脱税事件・控訴審〕
(173)平成 6年 2月 1日 横浜地裁 平2(ワ)775号 損害賠償請求事件
(174)平成 5年12月17日 横浜地裁 平5(わ)1842号 所得税法違反等被告事件
(175)平成 5年11月29日 横浜地裁 平5(わ)1687号 所得税法違反等被告事件
(176)平成 5年 9月21日 横浜地裁 平5(わ)291号・平5(わ)182号・平5(わ)286号 政治資金規正法違反、所得税法違反、有印私文書偽造・同行使、税理士法違反被告事件
(177)平成 5年 7月15日 福岡高裁那覇支部 平4(行ケ)1号 当選無効等請求事件
(178)平成 5年 5月28日 徳島地裁 昭63(行ウ)12号 徳島県議会県政調査研究費交付金返還等請求事件
(179)平成 5年 5月27日 最高裁第一小法廷 平元(オ)1605号 会費一部返還請求事件 〔大阪合同税理士会会費返還請求事件・上告審〕
(180)平成 4年12月18日 大阪高裁 平3(行コ)49号 公文書非公開決定処分取消請求控訴事件 〔大阪府公文書公開等条例事件・控訴審〕
(181)平成 4年10月26日 東京地裁 平4(む)615号 準抗告申立事件 〔自民党前副総裁刑事確定訴訟記録閲覧請求事件〕
(182)平成 4年 4月24日 福岡高裁 昭62(ネ)551号・昭61(ネ)106号 選挙権被選挙権停止処分無効確認等請求控訴、附帯控訴事件 〔南九州税理士会政治献金徴収拒否訴訟・控訴審〕
(183)平成 4年 2月25日 大阪地裁 昭62(わ)4573号・昭62(わ)4183号・昭63(わ)238号 砂利船汚職事件判決
(184)平成 3年12月25日 大阪地裁 平2(行ウ)6号 公文書非公開決定処分取消請求事件 〔府公文書公開条例事件〕
(185)平成 3年11月29日 東京地裁 平2(特わ)2104号 所得税法違反被告事件 〔元環境庁長官脱税事件・第一審〕
(186)平成 2年11月20日 東京高裁 昭63(ネ)665号 損害賠償等請求控訴事件
(187)平成元年 8月30日 大阪高裁 昭61(ネ)1802号 会費一部返還請求控訴事件 〔大阪合同税理士会会費返還請求訴訟・控訴審〕
(188)昭和63年 4月11日 最高裁第三小法廷 昭58(あ)770号 贈賄被告事件 〔大阪タクシー汚職事件・上告審〕
(189)昭和62年 7月29日 東京高裁 昭59(う)263号 受託収賄、外国為替及び外国貿易管理法違反、贈賄、議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律違反被告事件 〔ロッキード事件丸紅ルート・控訴審〕
(190)昭和61年 8月21日 大阪地裁 昭55(ワ)869号 会費一部返還請求事件 〔大阪合同税理士会会費返還請求事件・第一審〕
(191)昭和61年 5月16日 東京高裁 昭57(う)1978号 ロツキード事件・全日空ルート〈橋本関係〉受託収賄被告事件 〔ロッキード事件(全日空ルート)・控訴審〕
(192)昭和61年 5月14日 東京高裁 昭57(う)1978号 受託収賄被告事件 〔ロッキード事件(全日空ルート)・控訴審〕
(193)昭和61年 2月13日 熊本地裁 昭55(ワ)55号 選挙権被選挙権停止処分無効確認等請求事件 〔南九州税理士会政治献金徴収拒否訴訟・第一審〕
(194)昭和59年 7月 3日 神戸地裁 昭59(わ)59号 所得税法違反被告事件
(195)昭和59年 3月 7日 神戸地裁 昭57(行ウ)24号 市議会各会派に対する市会調査研究費等支出差止住民訴訟事件
(196)昭和57年 7月 6日 大阪簡裁 昭56(ハ)5528号 売掛金代金請求事件
(197)昭和57年 6月 8日 東京地裁 昭51(刑わ)4312号・昭51(刑わ)4311号 受託収賄事件 〔ロッキード事件(全日空ルート)(橋本・佐藤関係)〕
(198)昭和57年 5月28日 岡山地裁 昭54(わ)566号 公職選挙法違反被告事件
(199)昭和56年 3月 3日 東京高裁 昭54(う)2209号・昭54(う)2210号 地方自治法違反被告事件
(200)昭和55年 3月10日 東京地裁 昭53(特わ)1013号・昭53(特わ)920号 法人税法違反被告事件
(201)昭和54年 9月20日 大阪地裁 昭43(わ)121号 贈賄、収賄事件 〔大阪タクシー汚職事件・第一審〕
(202)昭和54年 5月29日 水戸地裁 昭46(わ)198号 地方自治法違反被告事件
(203)昭和53年11月20日 名古屋地裁 決定 昭52(ヨ)1908号・昭52(ヨ)1658号・昭52(ヨ)1657号 仮処分申請事件 〔日本共産党員除名処分事件〕
(204)昭和53年 8月29日 最高裁第三小法廷 昭51(行ツ)76号 損害賠償請求事件
(205)昭和51年 4月28日 名古屋高裁 昭45(行コ)14号 損害賠償請求控訴事件
(206)昭和50年10月21日 那覇地裁 昭49(ワ)111号 損害賠償請求事件
(207)昭和48年 2月24日 東京地裁 昭40(ワ)7597号 謝罪広告請求事件
(208)昭和47年 3月 7日 最高裁第三小法廷 昭45(あ)2464号 政治資金規制法違反
(209)昭和46年 9月20日 東京地裁 昭43(刑わ)2238号・昭43(刑わ)3482号・昭43(刑わ)3031号・昭43(刑わ)3027号・昭43(刑わ)2002号・昭43(刑わ)3022号 業務上横領、斡旋贈賄、贈賄、斡旋収賄、受託収賄各被告事件 〔いわゆる日通事件・第一審〕
(210)昭和45年11月14日 札幌地裁 昭38(わ)450号 公職選挙法違反・政治資金規正法違反被告事件
(211)昭和45年11月13日 高松高裁 昭44(う)119号 政治資金規正法違反被告事件
(212)昭和45年 7月11日 名古屋地裁 昭42(行ウ)28号 損害賠償請求事件
(213)昭和45年 3月 2日 長野地裁 昭40(行ウ)14号 入場税等賦課決定取消請求事件
(214)昭和43年11月12日 福井地裁 昭41(わ)291号 収賄・贈賄被告事件
(215)昭和42年 7月11日 東京地裁 昭42(行ク)28号 行政処分執行停止申立事件
(216)昭和42年 7月10日 東京地裁 昭42(行ク)28号 行政処分執行停止申立事件
(217)昭和41年10月24日 東京高裁 昭38(ナ)6号・昭38(ナ)7号・昭38(ナ)5号・昭38(ナ)11号・昭38(ナ)10号 裁決取消、選挙無効確認併合事件 〔東京都知事選ニセ証紙事件・第二審〕
(218)昭和41年 1月31日 東京高裁 昭38(ネ)791号 取締役の責任追及請求事件 〔八幡製鉄政治献金事件・控訴審〕
(219)昭和40年11月26日 東京高裁 昭39(う)642号 公職選挙法違反被告事件
(220)昭和39年12月15日 東京地裁 昭38(刑わ)2385号 公職選挙法違反、公記号偽造、公記号偽造行使等事件
(221)昭和39年 3月11日 東京高裁 昭38(う)2547号 公職選挙法違反被告事件
(222)昭和38年 4月 5日 東京地裁 昭36(ワ)2825号 取締役の責任追求事件 〔八幡製鉄政治献金事件・第一審〕
(223)昭和37年12月25日 東京地裁 昭30(ワ)1306号 損害賠償請求事件
(224)昭和37年 8月22日 東京高裁 昭36(う)1737号
(225)昭和37年 8月16日 名古屋高裁金沢支部 昭36(う)169号 公職選挙法違反事件
(226)昭和37年 4月18日 東京高裁 昭35(ナ)15号 選挙無効確認請求事件
(227)昭和35年 9月19日 東京高裁 昭34(ナ)2号 選挙無効確認請求事件
(228)昭和35年 3月 2日 札幌地裁 昭32(わ)412号 受託収賄事件
(229)昭和34年 8月 5日 東京地裁 昭34(行)27号 政党名削除制限抹消の越権不法指示通牒取消確認請求事件
(230)昭和32年10月 9日 最高裁大法廷 昭29(あ)499号 国家公務員法違反被告事件
(231)昭和29年 5月20日 仙台高裁 昭29(う)2号 公職選挙法違反事件
(232)昭和29年 4月17日 札幌高裁 昭28(う)684号・昭28(う)681号・昭28(う)685号・昭28(う)682号・昭28(う)683号 政治資金規正法違反被告事件
(233)昭和29年 2月 4日 名古屋高裁金沢支部 昭28(う)442号 公職選挙法違反被告事件
(234)昭和27年 8月12日 福島地裁若松支部 事件番号不詳 地方税法違反被告事件
(235)昭和26年10月24日 広島高裁松江支部 昭26(う)54号 収賄被告事件
(236)昭和26年 9月27日 最高裁第一小法廷 昭26(あ)1189号 衆議院議員選挙法違反・政治資金規正法違反
(237)昭和26年 5月31日 最高裁第一小法廷 昭25(あ)1747号 衆議院議員選挙法違反・政治資金規正法違反等
(238)昭和25年 7月12日 札幌高裁 昭25(う)277号・昭25(う)280号
(239)昭和25年 7月10日 札幌高裁 昭25(う)277号・昭25(う)278号・昭25(う)279号・昭25(う)280号 衆議院議員選挙法違反被告事件
(240)昭和25年 7月10日 札幌高裁 昭25(う)275号 衆議院議員選挙法違反被告事件
(241)昭和24年10月13日 名古屋高裁 事件番号不詳
(242)昭和24年 6月13日 最高裁大法廷 昭23(れ)1862号 昭和二二年勅令第一号違反被告事件
(243)昭和24年 6月 3日 東京高裁 昭24(ナ)9号 衆議院議員選挙無効請求事件

■【政治と選挙の裁判例一覧】「政治資金規正法 選挙ポスター」に関する裁判例カテゴリー
■【政治と選挙の裁判例一覧】「政治資金規正法 政治ポスター」に関する裁判例カテゴリー


(1)政治活動/選挙運動ポスター貼り ☆祝!勝つ!広報活動・事前街頭(単独/二連)選挙ポスター!
勝つ!選挙広報支援事前ポスター 政治選挙新規掲示ポスター貼付! 1枚から貼る事前選挙ポスター!
「政治活動・選挙運動ポスターを貼りたい!」という選挙立候補(予定)者のための、選挙広報支援プロ集団「選挙.WIN!」の事前街頭ポスター新規掲示プランです。

(2)圧倒的に政界No.1を誇る実績! 政治ポスター(演説会告知|政党|個人|二連三連)掲示交渉実績!
地獄のポスター貼りやります! ドブ板選挙ポスタリストが貼る! ポスター掲示交渉実績を大公開!
政治ポスター貼りドットウィン!「ドブ板選挙を戦い抜く覚悟のあなたをぜひ応援したい!」事前街頭PRおよび選挙広報支援コンサルティング実績!

(3)今すぐ無料でお見積りのご相談 ☆大至急スピード無料見積もり!選挙広報支援プランご提案
ポスター掲示難易度ランク調査 ご希望のエリア/貼付箇所/貼付枚数 ご相談は今すぐ!お気軽にどうぞ!
「政治活動用のポスター貼り代行」や「選挙広報支援プラン」の概算お見積りがほしいというお客様に、選挙ドットウィンの公職選挙法に抵触しない広報支援プランのご提案が可能です。

(4)政界初!世界発!「ワッポン」 選挙管理委員会の認証確認済みPR型「ウィン!ワッポン」
完全無料使い放題でご提供可能! 外壁街頭ポスター掲示貼付ツール 1枚から対応/大至急/一斉貼付け!
「ガンガン注目される訴求型PRポスターを貼りたい!」というお客様に、選挙ドットウィンの「ウィン!ワッポン」を完全無料使い放題でご提供する、究極の広報支援ポスター新規掲示プランです。

(5)選べるドブ板選挙広報支援一覧 選挙.WIN!豊富な選挙立候補(予定)者広報支援プラン一覧!
政治家/選挙立候補予定者広報支援 祝!当選!選挙広報支援プロ集団 世のため人のため「SENKYO.WIN」
アポイントメント獲得代行/後援会イベントセミナー集客代行/組織構築支援/党員募集獲得代行(所属党本部要請案件)/演説コンサルティング/候補者ブランディング/敵対陣営/ネガティブキャンペーン(対策/対応)

(6)握手代行/戸別訪問/ご挨拶回り 御用聞きによる戸別訪問型ご挨拶回り代行をいたします!
ポスター掲示交渉×戸別訪問ご挨拶 100%のリーチ率で攻める御用聞き 1軒でも行くご挨拶訪問交渉支援
ご指定の地域(ターゲットエリア)の個人宅(有権者)を1軒1軒ご訪問し、ビラ・チラシの配布およびアンケート解答用紙の配布収集等の戸別訪問型ポスター新規掲示依頼プランです。

(7)地域密着型ポスターPR広告貼り 地域密着型ポスターPR広告(街頭外壁掲示許可交渉代行)
街頭外壁掲示許可交渉代行/全業種 期間限定!貴社(貴店)ポスター貼り サイズ/枚数/全国エリア対応可能!
【対応可能な業種リスト|名称一覧】地域密着型ポスターPR広告(街頭外壁掲示許可交渉代行)貼り「ガンガン注目される訴求型PRポスターを貼りたい!」街頭外壁掲示ポスター新規掲示プランです。

(8)貼る専門!ポスター新規掲示! ☆貼!勝つ!広報活動・事前街頭(単独/二連)選挙ポスター!
政治活動/選挙運動ポスター貼り 勝つ!選挙広報支援事前ポスター 1枚から貼る事前選挙ポスター!
「政治活動・選挙運動ポスターを貼りたい!」という選挙立候補(予定)者のための、選挙広報支援プロ集団「選挙.WIN!」の事前街頭ポスター新規掲示プランです。

(9)選挙立札看板設置/証票申請代行 絶対ここに設置したい!選挙立札看板(選挙事務所/後援会連絡所)
選挙事務所/後援会連絡所届出代行 公職選挙法の上限/立て札看板設置 1台から可能な選挙立札看板設置
最強の立札看板設置代行/広報(公報)支援/選挙立候補者後援会立札看板/選挙立候補者連絡所立札看板/政治活動用事務所に掲示する立て札・看板/証票申請代行/ガンガン独占設置!


お問い合わせ【コンタクトドットウィン!】衆議院議員選挙|参議院議員選挙|都道府県知事選挙|都道府県議会議員選挙|東京都議会議員選挙|市長選挙|区長選挙|市議会議員選挙|区議会議員選挙|町長選挙|村長選挙|町議会議員選挙|村議会議員選挙|どぶ板広報支援 貼る専門!選挙ドットウィン!広報支援ポスター新規貼付/政治活動/選挙運動/事前街頭選挙ポスター新規貼付掲示のプロ集団/独占貼り・多数貼り・無断(無許可)貼り・実店舗飲食店コラボ貼り・(政治活動/選挙運動用)選挙立候補(予定)者事前街頭ポスター新規掲示(1)ポスター貼付/掲示プラン(2)ポスターの性質(3)貼付/掲示地域(エリア)(4)貼付/掲示場所(箇所)(5)貼付/掲示枚数(6)貼付/掲示期間(7)貼付/掲示における注意事項/特記事項/独占掲示許可承諾書/ビラ・チラシの配布および投函(ポスティング)/アンケート配布および回収/ご挨拶訪問代行/訪問アポイントメント獲得/選挙立候補(予定)者のための、戸別訪問/選挙立候補(予定)者のための、ヒアリング(行政への要望やその他ヒアリング)/各種新規開拓営業代行/営業用語集【売れる営業専門商社】完全営業代行の僕俺株式会社①営業コンサルティング②営業アウトソーシング③営業支援④成果成功報酬営業代行⑤固定売上保障⑥新規開拓営業⑦飛び込み営業⑧テレアポ営業⑨クロージング営業⑩資料請求者アポクロージング⑪無料営業リスト⑫優良営業代行会社比較,売る!完全成果成功報酬・固定売上保障の営業アウトソーシングをご提案!ガンガン新規開拓営業代行,BtoB営業代行, BtoC営業支援,アポイントメント獲得訪問営業,営業コンサルティング,テレマーケティング,業務委託,業務提携,アライアンス,コラボレーション,無料営業リストご提供!担当者名入り営業リスト販売,使い古し営業リスト買取も行っております。営業代行,営業専門商社,営業支援,営業アウトソーシング,営業コンサルティング,完全成果成功報酬営業代行,営業代理店,営業プロ,飛び込み営業,テレアポ営業,クロージング営業,成果報酬営業,成功報酬営業,法人営業,個人営業,新規開拓営業,btob,btoc,販路開拓営業,販路拡大,業務委託,販売代理店,営業料金,営業費用,営業マン,フルコミ営業,資料請求,フランチャイズ加盟店開発,東京営業代行,大阪営業代行/sales representative/sales outsourcing/令和/れいわ/レイワ新元号発表!令和・れいわ・レイワ【選挙ドットウィン!】貼る専門!ガンガン貼る!広報支援ポスター新規貼付/政治活動/選挙運動/事前街頭選挙ポスター新規貼付掲示のプロ集団/独占貼り・多数貼り・無断(無許可)貼り・実店舗飲食店コラボ貼り・(政治活動/選挙運動用)選挙立候補(予定)者事前街頭ポスター新規掲示(1)ポスター貼付/掲示プラン(2)ポスターの性質(3)貼付/掲示地域(エリア)(4)貼付/掲示場所(箇所)(5)貼付/掲示枚数(6)貼付/掲示期間(7)貼付/掲示における注意事項/特記事項/独占掲示許可承諾書/ビラ・チラシの配布および投函(ポスティング)/アンケート配布および回収/ご挨拶訪問代行/訪問アポイントメント獲得/選挙立候補(予定)者のための、戸別訪問/選挙立候補(予定)者のための、ヒアリング(行政への要望やその他ヒアリング)/統一地方選挙 首長選挙 国政選挙 衆議院選挙 参議院選挙 都知事選挙 県知事選挙 府知事選挙 道知事選挙 都議会選挙 区議会選挙 市議会選挙 町議会選挙 村議会選挙 衆議院議員選挙 参議院議員選挙 都議会議員選挙 区議会議員選挙 市議会議員選挙 町議会議員選挙 村議会議員選挙 選挙ポスター印刷専門店 選挙ポスター&政治活動ポスター 選挙ポスター印刷 A3 国政選挙ポスター 400*420 政治活動ポスター A2 政治活動ポスター B2 政治活動ポスター A1 政治活動ポスター B1 光る選挙ポスター蓄光 A3 選挙印刷特急仕上げ 議員選挙パック 選挙印刷 オフセット印刷 後援会&選挙リーフ 選挙用公選推薦はがき 選挙用名刺印刷 選挙運動用証紙ビラ 選挙印刷オンデマンドPOD 公選推薦はがきPOD 選挙名刺カット名刺 選挙公報データ制作 選挙事務所用為書き 選挙印刷オプション デザイン&データ制作  画像補正データ変換 色校正 光る選挙ポスター印刷 くり抜き選挙ポスター ウェットティッシュ 選挙用後援会立て看板 選挙用必勝だるま 選挙ジャンパー ワッポンシール たすき のぼり 紙クリップ 抗菌印刷 議会活動報告 DM発送 議会活動報告書 政務活動 A4チラシ カラー 政務活動 A4チラシ(墨) 封筒透明OPP&紙 宛名印字 宛名書き 封入封緘 はがき郵送 封書DM発送 角2DM発送 選挙運動用ポスター作成契約書  選挙運動用ポスター作成証明書 ポスター作成請求書 請求内訳書 ポスター作成枚数確認書 選挙証紙ビラ 選挙運動用証紙ビラ作成契約書 証紙ビラ作成請求書 証紙ビラ作成枚数確認書

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。